忍者ブログ
capriccio
カレンダー

01
03
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Twitter


Blog Pet


ブクログ


最新コメント

再開だい!

ミルキィちゃんへ
アリア (08/24)
再開だい!

無題
milky way (08/18)
ハッピーウェディング

ミルキィちゃんへ
アリア (05/09)
ハッピーウェディング

結婚式~
ミルキィ (05/09)
電車の中で

ミルキィちゃんへ
アリア (06/04)
電車の中で

無題
ミルキィ (06/03)

メールフォーム

 初めましての方も、そうでない方も、こんにちは。
 いや、こんばんは?それともおはようございます??

 capriccioにお越しいただき、ありがとうございます。
 音楽やらペットやら漫画やら、色んなネタで日記を書いています。
 日記の他にも、100の質問・小説などがあります。
 他のカテゴリーも、生活に余裕ができたら徐々に増やしていく予定です。
 ・・・・が、今のところ日記メインです(笑)

 管理人は鬱もちなので、病んだ日記もございます。
 ご了承下さいませ。

 このサイトはトップページのみリンクOKです。
 相互リンクも大歓迎☆
 mixi、MySound、Blog Pet、プーペガール、やってます。
 そっちのお友達も大募集中です!!
 どうぞよろしくお願いします。
 ではでは、ごゆっくり。

 なお、このブログの記事は新着順に並んでおります。
 過去の記事は、月アーカイブやカテゴリーも利用してお読みください。


[219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何か日々衰えていってる気がして怖い(笑)

今日はお出かけ☆
で、お金無かったので銀行に行ってお金下ろしたんだけど。
残金が五万切りました・・・(涙)
バイト始めたし、お金入ってくるけどさー、でもショック!!
ってかね、そろそろ開き直ってパーっと使っちゃいたくなる金額だよ(笑)

で、電車乗って都会へ出たんだけども。人混みで疲れる・・・。
高校時代は都会っ子でしたよ??普通に人混みの中を歩いてましたよ??毎日満員電車に乗って学校行ってましたよ?
・・・今はちょっと人多いだけでしんどいよ電車・・・(汗)

途中、止まった駅のホームで鳩が・・・死んでた(汗)
私の前に立ってた人が「あぁ・・・嫌なモノ見ちゃったワ」って顔してるのがわかった(笑)

マクドの前で待ち合わせしてて。
「今日、昼にピタマック食べたなぁー」とか思いつつ、何となく店の中を見たら、友達がバイトしてました(笑)
知らんかったよー!ココでバイトしてたのねぇ。
私はすっかり前に言ってた地元のケーキ屋さんで続けてるかと・・・。

で、今日は合唱してきました。
学校とは関係なくてー。某所でコンサートがあるんですけど、それにまぁ有志・・・っていうの?で参加してるんですヨ☆
という感じ(ぇ)
歌うのは第九。興味あったしー♪
・・・やはりドイツ語はまだちゃんと読めないや・・・と思った。
何か「楽譜を見たくない病」が出た・・・(笑)
楽譜見るとスケルツォが襲ってくるとか・・・既にだいぶ病んでるっぽいですね。
・・・これも試練か・・・試練なのか・・・!!

帰りに、私の天敵、通称「G」に遭遇してしまったのですよ!!
多分めっちゃ挙動不審やったと思うで私(笑)
でもアレまだマシだからね、時と場合によっては叫びますヨ??
だって!!!!キライなんだよ~~~~~アレだけは本当に無理!!!!
もう名前も口にしたくない!見るのも駄目!!(今日は見ちゃったけど)
アレがキライな人とは結婚しない!!ってくらいキライ(笑)
今年は見ないで済むかなーと思ってたのに・・・。


これから毎週木曜は合唱の日です☆
問題は、晩御飯どうするか、だな・・・。時間中途半端だし。

あー、来週は外に出るついでにフルートを病院に連れて行ってあげよう!定期健診にね☆
(病院→楽器屋さん・定期健診→楽器の調整)
いい加減、出してあげないと怒るからね・・・ヤツは。
機嫌悪いと鳴りにくくなるのよ、ウチのフルート。

拍手

PR
1 日記をWebに公開したのはいつ頃?
ちょうど一年前くらい。

2 日記をWebに公開しようと思った理由(きっかけ)は?
・・・何となく?

3 日記サイトをやっていて良かったと思う時は?
友達できた☆

4 日記サイトをやめたいなぁと思う時は?
たまに「書くの面倒だー」と思う時はある。

5 得意なネタは?
得意?・・・笑い?・・・いや違うな(汗)

6 苦手なネタは?
真面目な話・・・?

7 日記を書く時、自分の気持ちと読み手の気持ちは何対何?
5:5ってとこかなー。

8 読者からのメールは1週間に何通くらい届きますか?
メールは無いです。コメントはその時によります。

9 何時頃更新する事が多いですか?
夜。11時くらい?

10 日記での1人称は?(俺、僕、私、わたくし、あたし、自分)
私・ウチ。

11 Hワード(Hな言葉)はどこまで書けますか?
書きません。

12 日記には10段階だといくつくらいウソを書いていますか?
ウソは無いなぁ。ウソ書く必要無いなーと思う。

13 あなたのサイトには日記以外のコンテンツは何がありますか?
えぇ色々。

14 あなたのサイトにキャッチコピーをつけるとしたら何?
えー・・・私ネーミングセンスないから・・・(逃)

15 複数のサイトを持っていますか?
ある意味「ハイ」なんだけど・・・でも「イイエ」(ぇ)

16 日記を書く時は何分くらい時間をかけますか?
10~30分くらい?
内容によります。

17 「この人には読まれたくない」っていう人は誰ですか?
親(笑)恥ずかしいでしょ。

18 いつ頃まで日記サイトを続ける予定ですか?
・・・飽きるまで?

19 会社(学校、家族)に自分のサイトが発覚。どうしますか?
皆にバレるとなると・・・即座に閉鎖ですかね・・・。

20 あなたのサイトはどこ(ReadMeなど)に登録していますか?
登録・・・?
「忍」でブログとHPスペース借りてるので、そこには登録してます・・・ってこれでイイのかこの回答?

21 1日に平均してどれくらいのアクセスがありますか?
平均だと20くらい。

22 1日にどれくらいのアクセスがあったらいいですか?
別に今のままでも良いかなー。
アクセス数にはこだわってないです。

23 カウンター(解析関係含む)はいくつ設置していますか?
とりあえず一つ。

24 アクセスアップのためにやっている事ってありますか?
検索エンジンに登録・・とか。

25 1日に何回くらい自分のサイトのアクセス数を確認しますか?
1・2回。

26 過去最高のアクセス数は?理由として考えらる事はありますか?
それは一日の?・・わかんないや・・・。
今、カウンターは6506でした。

27 何のためにカウンター(解析関係含む)をつけていますか?
どのページ見てもらえるのかなーと思って。

28 読者からのメール1通をカウント数に換算するとしたらいくつ?
50?100?そのくらい嬉しいと思う-☆
・・・まぁ内容によるけど。

29 自分の日記は1日分で何円くらいの価値があると思いますか?
私の日記はプライスレス(笑)

30 アクセス数を普段より1000増やすとしたら、何をしますか?
宣伝しまくるとか?ってか無理だよ絶対(笑)

31 目標としている日記はありますか?どこですか?
無いです、自分らしくやる!

32 好きな日記を教えてください。
高校時代の知り合いのHPはスキだなー。

33 嫌いな日記はありますか?可能な範囲で教えてください。
それは無い。

34 リンク先にすぐに日記が表示されないサイトはどう思いますか?
若干イラっとするけど・・・仕方ないかも。

35 バナーウィンドウの表示されるサイトはどう思いますか?
正直ウザイです、ごめんなさい。

36 フォントいじりをやっているサイトはどう思いますか?
いいんじゃない?読める範囲なら。

37 「元○○○の日記」についてどう思いますか?
ごめん意味がわからない・・・。

38 日記読み日記(他人の日記についての日記)はどう思いますか?
へぇーそんなのあるのね。

39 他人の日記を読む時はどういう日記を中心に読んでいますか?
知り合いのが一番多いです。

40 あなたのWebブラウザに登録してある日記サイトはいくつくらい?
えーいっぱい(笑)

41 1日に何度も更新するサイトをどう思いますか?
いいんじゃない?
私にはマネできないけど。

42 何カ所くらいのサイトからリンクが張られていますか?
どうだろう?5~10の間くらい?

43 定期的に読んでいる日記サイトはいくつくらいありますか?
10ほどあります。
ほぼ皆オフの知り合いのサイト。

44 面白い日記はどんな内容の日記だと思いますか?
文章上手いとイイ☆

45 つまらない日記はどんな内容の日記だと思いますか?
あんま何も言えないや・・・自分の日記もつまらないかもだしー。

46 下ネタ日記は好きですか?どんなジャンルが好きですか?
読んだ事無い。

47 どんな時に他の人の日記を読んでいますか?
ヒマな時だなー。

48 「それだけはやめてくれ」という日記のネタは何ですか?
メンタル系・・・私も食われちゃうから・・・(汗)

49 「それはもういいよ」っていう日記のネタは?
んー思い浮かばない。

50 あなたの日記をボロくそに書いている日記があったらどうしますか?
ショックだけど・・・まぁ仕方ないさ。

51 無断リンクを張っていますか?また無断リンクはどう思いますか?
ウチは張ってないです。
リンクフリーで、報告なくていいです、って場合は良いんじゃないの?

52 日記サイトブーム(?)はいつまで続くと思いますか?
さー、どうでしょう?

53 閉鎖したら困るっていう日記サイトはありますか?
困るって言うか寂しいよね。

54 「顔を見てみたい?」っていう日記執筆者はいますか?誰ですか?
仲良くしてもらってる人とは、いつか会ってみたい・・・ような気がする。

55 「金を払ってでも読みたい」という日記サイトはどこですか?
それは無いな(笑)

56 他人の日記を読む事以外にネットをどんな事に利用していますか?
ゲーム。音楽聴く。

57 チャットや掲示板遊びはしていますか?どこでしていますか?
しない。

58 ブラウザを起動した時に初めに表示されるページはどこ?
やふー。YAHOO。

59 あなたのサイトの事を知らないネット仲間、メル友などはいますか?
いない。ネット仲間はサイト仲間?

60 検索で自分のサイトはヒットしますか?その時のキーワードは?
やった事ないやー。

61 あなたの日記で、これは消してしまいたいと思う日記は?
あるけど・・・消すのもったいない(ぇ)

62 あなたの日記で、これは自信作だ!(よく書けた!)と思う日記は?
わかんないー。

63 過去の日記と比べて、あなたの日記の良くなったと思う部分は?
んー、読みやすくなった・・・と思いたい。

64 逆に悪くなったと思う部分は?
読む人の事、実はあんまり考えてない(汗)

65 過去の日記を色に例えると何色?
過去?んー、オレンジ!

66 自分のサイトの作成にあたり、何かエディタ等を使用していますか?
ビルダー使ってます。

67 JavaScriptは使用していますか?また使用についてどう思いますか?
若干使ってます。使用について・・・良いじゃん使ったら(笑)

68 スタイルシートは使用していますか?また使用についてどう思いますか?
使ってます。便利で良いです☆

69 フレームは使用していますか?また使用についてどう思いますか?
これまた使ってます。まぁ・・・あってもなくても良いかも。

70 今のサーバーは満足ですか?移動を考えているサーバーはありますか?
満足・・というか、不満は無いので今のままで良いです。

71 自分のサイトのサイズは軽いと思いますか?重いと思いますか?
軽くしようと頑張ってはいます。

72 他OSユーザー(Mac、Linux等)を考えてサイトを作成していますか?
Macとか、よくわからないだよね・・・(汗)

73 NetScapeユーザーの事を考えてサイトを作成していますか?
一応ネスケでも確認して・・無いです最近(笑)

74 使用ブラウザは何ですか?
IE。

75 あなたの日記の使用フォント色、背景色はそれぞれ何ですか?
フォント→黒 背景→白
シンプルイズベストー!!

76 年齢は?
イキナリっ!・・・ハタチです。

77 恋人(夫、妻)はいますか?
欲しいです(笑)

78 職業は?
学生。

79 現在地は?
近畿地方。

80 文系?理系?
音楽系?

81 ネット歴は?
3年くらい。

82 動物占いの結果、あなたは?
えーと、確かコアラだった。

83 インドア派?アウトドア派?
超インドア。

84 PC機種、使用OS、デジカメの有無、接続形態、プロバイダーは?
Prius Win XP デジカメ無 ADSL OCN です。

85 英語は話せますか?
全く。

86 ちんちんはついてますか?
私はオンナノコです!

87 髪の毛はありますか?
えぇもちろん。

88 お肉はついていますか?
・・・そうですね無駄に(涙)

89 日記以外に欠かさず毎日心がけている事は何ですか?
・・・ヤバイ無い・・・!
あ、最近はプラボ育ててる!

90 日記をやめませんか?
とうぶんは。

91 日記を書くにあたり、自分なりのこだわりがあったら教えてください。
書きたい事書いちゃう。

92 自分自身、どうして日記を続けていると思いますか?
やるって決めたらやるのサ☆

93 あなたの日記は「喜」「怒」「哀」「楽」のどれが一番多いですか?
「楽」かな。

94 2ちゃん○るであなたの日記がボロくそに言われていたらどうしますか?
相手にしない。
ってか2ちゃん見ないし。

95 メンバーオンリーの日記ページを作るとしたらテーマは?
えー・・・本音トークとか?

96 日記サイトをやっていく上で大事な事って何だと思いますか?
続ける事。

97 日記サイトで「これだけはしちゃダメでしょ?」という事は何ですか?
内輪な話とかいらんなぁと思う。
けどたまに書く私はイカンですね・・・。

98 あなたの日記はSですか?Mですか?
え・・・んー・・・Mっぽい?

99 誰にも読まれそうに無い日記のタイトルを付けてください。
「   」。
タイトル無いのが一番イタイと思う。

100 あなたにとって「日記」とは何ですか?
私の人生の足跡。
・・・ってほどおおげさでは無いな(笑)


名称設定中」←質問はコチラから

拍手

昨日(・・・だっけ?)先生から電話があった時に「練習どうですか?3級になると大変でしょう?あはは」って言われた。
・・・あはは~☆じゃないって!!
アンタ私が今どれだけ苦労してると思ってんだよ!!
・・・と、心の中で叫びました(汗)


で、練習してましたよ今まで。
今日も、まぁ一応最後まで練習したんだけど・・・。
最後の方とか、もう飽きてくる・・・どうしたもんか。

1ページ目→ffでオクターブの和音はやっぱり弾けません。
しかも届きにくい和音なんだよなー・・・。指ギリギリ・・・(汗)
でも、50%くらいの確立で弾けるようにはなった!!(笑)

2ページ目→ココは大丈夫☆何故か大丈夫。

3ページ目→左手のアルペジオがだんだん弾けなくなる・・・おまけに右手、オクターブのメロディとかやめて欲しい(涙)

4ページ目→途中から、最初と同じ内容・・・やけどちょっと発展しててさらに弾きにくい和音たち・・・。

5ページ目→ここも何とか・・・2ページ目前半とほぼ同じやからね。

6ページ目→また左手アルペジオ・・・。2ページ目後半からと同じ。

7ページ目→3ページ目の発展バージョン。もうこの辺いっぱいいっぱい・・・。

8ページ目→新しいメロディ。この辺わりとラク☆

9ページ目→前半ややこしすぎ!!何弾いてるかわからんくなるー!!
後半から次のページの最初まで右手ずっと連符(笑)やけどそれは得意やから大丈夫☆

10ページ目→途中から8ページ目とほぼ同じ。

11ページ目→9ページ目前半のメロディ再び。若干バッハっぽいんだよなー。そういうの苦手(汗)

12ページ目→9ページ目後半のメロディ再び。

13ページ目→この辺からもう駄目弾けない・・・。
前半がー・・・左手オクターブばっかり・右手ずっと連符・・・死にそう・・・というか死ぬ(笑)
後半は、9ページ前半の発展バージョン。

14ページ目→9ページ目前半、さらに発展。調号は#3つやのに、臨時記号で♭付きまくりってアンタどういう事なのか・・・!
その後はもうわかんない(ぇ)

15ページ目→オクターブ満載で、もう笑うしかない(壊)

16ページ目→最初と同じ。ある意味ホッとする(笑)

17ページ目→2ページ目と同じ。

18ページ目→3ページ目と同じ。最後の方から、こう・・・盛り上がっていく感じ?

19ページ目→そろそろ終りですよーって感じ(何)無駄にややこしい気がするよ・・・。


20ページ目→もうさっさと終われと(ぇ)もったいぶってんじゃないよー!

で、最後から6小節前、一番どうしたもんか・・・ってな和音がコレ。
こりゃもう確実に届きませんよショパンさん。
アナタ、もっとこう・・色んな人がこの曲弾くんだからさー。
もうちょっとその辺考えて作曲してくれなきゃ困るでしょ??
・・・って言っても仕方ないけどさー。

やっぱアレか、手のデカイ人用に作った曲なのか??




ちなみに、上の写真の和音を弾こうと頑張って広げた私の手→
音は、下からソ♭・ラ♭・ド・ミ♭・ソ♭・ラ♭。

はしっこの音が、どーーーーしても届かない。
・・・届かないモノは届かないよね。

どうせ小さいさー私の手はー。



レッスン行ったら先生と相談します・・・。

拍手

昔むかし、あるところに・・・

ではなくて(ぇ)

KOUYAちゃんが、音楽の事を色々書いてたので、私も語ってみようかなと。
・・・単に今日のブログのネタが無いだけなんだけど(笑)


2~3歳:すでに音楽好きだったと思われ。
お風呂で歌ってみたり、テレビのCM見ながら歌って踊ってみたり(自作の振り付け)、機嫌が良い時に鼻歌歌ってみたり。
家族は、音楽関係に興味無いんですけどね、私は好きだったみたい。

4歳:入った幼稚園が音楽盛んなところでして。
ピアニカやら歌やら、その他もろもろ。後はクラブで小太鼓叩いてました☆
エレクトーン習ってる友達が多い中、私はひたすらピアノやりたい!と言ってたそうな(記憶全くナシ)
がしかし「小学生になったらねっ!」と言われた(らしい)

5歳:とある音楽祭。
せっかく一生懸命練習してたのに、当日風邪引いて欠席(汗)
本当に悔しかった・・・ってのは覚えてる。

6歳:小学校入学!
「小学生になったぞ!」って事でピアノやりたい!と言う私(これまた記憶ナシ)
その頃、ちょうど友達にもピアノやりたいってコが居て「一緒に行かない?」とお誘いを受け「丁度良かったワ!」って事で、習う事に☆

・・・私は、高校生くらいまでずっと「誘われて『別にやってもいいけどー』ってノリでピアノ始めた」と思ってましたけどね(笑)

7~9歳:授業でピアノ。
音楽の授業で、合奏する時はかならずピアノに回される。
それが嫌で、ピアノ弾ける事を隠してみる。

10歳:スランプ。
やっても弾けない時期だったんだよねー。それに、遊びたいお年頃っていうの?「今日ピアノやから遊ばれへんー」っていうのが嫌だった・・ような。
ついに「もうやめるー!!」ってトコまでいきまして。
お母さんも「まぁアンタが嫌ならそうすればー」と言う事で、先生に相談。
したら「今やめちゃうのはもったいないよー」と言われ、流れで(?)もうちょっと続けてみる事になった・・・っぽい。

12歳:中学生。
なんだかんだで続いてたピアノも、中学卒業したらやめよう、と思ってた私に転機が訪れる!
音楽の先生(男 当時24歳・・?)を好きになってから、ピアノめっちゃ頑張った(笑)

文化発表会の合唱で、ピアノ伴奏してみたりとか。

13歳:↑の先生の演奏を聴いて、超感動☆
「私もいつか、ああなりたい」と思う。

参観が音楽の授業の時、先生がいきなり私にピアノ伴奏させる、なんてハプニングもアリ♪
見に来てたお母さんもビックリだけど、私の方がもっとビックリです(笑)

14歳:音楽高校を受験しようと思って見学に行く。
が、学校のお嬢な雰囲気について行けず、アッサリ諦める(笑)

その頃、友達がやってた吹奏楽部に興味を持って、高校行ったらやろう!と心に誓う(おおげさ)

15歳:高校入学☆
早速吹奏楽部に入る。希望したフルートを吹いたら、一発で音が鳴る。
音感はあるので、メキメキ成長☆(嘘)
この時「合奏の楽しさ」を知る。

16歳:大学でも音楽やるって決心。
ピアノもフルートも試験あるので、しっかり頑張ってみる(ぇ)

・・・勉強できないので、音楽しかやれる事無かった・・・というのも理由の一つだったり(汗)

17歳:受験生。
新しく入った後輩のフルートの上手さにビックリ&フルートのレッスンを受けて撃沈・・・。
「まず姿勢が駄目ね」と言われた・・・。
自分の下手さに気付く、けど負けず嫌いな私は頑張った!

18歳:推薦入試。
ピアノの弾きやすさに感動!おかげで緊張しなくて済んだ(笑)
そして合格☆センター試験受けずに済んでホント良かった(大笑)

卒業式で、歌の伴奏を弾く。私の小さな夢が叶った☆



・・・。
で、大学生。
「弾かれへん!」とか「歌なんてキライ」とか「フルートも微妙」とかいいつつも、まぁ頑張ってる・・・よね。
嫌な事も多いけどさ・・・でも楽しんでるなーと。
そろそろ将来の事、考えないといけないけど・・・私は何でもいいや(ぇ)
私の夢は「一生音楽続ける!」にします(笑)いやマジで。
何でもいいからさ、音楽続けていけるなら、仕事は贅沢いいません。
・・・でもやっぱ音楽に関わる仕事もしてみたいから、やれる事はやるけれど。
それで無理なら、それはその時さ!

・・・と思うんだけど、人の意見聞いちゃうと惑わされるんだよね(汗)
これじゃあ駄目なのかなーと思っちゃう時もあるし。
だからイキナリ病んだりしちゃったのでした・・・。

拍手

寝れない・・・。

眠いのに寝れない。

・・・まぁいいや(ぇ)

とりあえず、ちょっとは落ち着いた・・・と思う。

ホント、“ワタシ”と“わたし”にはいつも困らされる。

二人とも私なんだけどさ。

・・・別に多重人格とかじゃないですよ?

ただ、自分で勝手にそう思ってる・・・というか。

ちなみに今回でてきたのは“ワタシ”の方。

今回は出てる時間が長い。

コイツがでると、鬱になるから嫌なんだよね・・・。

ネットで「鬱病の診断」とかやると、「病院に行った方がいいです」とか出る。

・・・行かないけど。

今の状況は、一時的なモノってわかってるし。

結局“ワタシ”が何を思って何を言いたいのかは、もうわかったから。

やりきれない思いも、時が経てば消化できるよね。



あぁ・・・コレ読んで「変なヤツ」とか思われちゃうのかな。

いいけどさ・・・。

もう慣れた。

拍手

今日は、親戚とお墓参りに行ってきました。
奈良の方まで行きました。いつも思うけどやっぱ遠い。

お寺のある場所が友達の地元だったりします。
いつも、お寺で団扇をもらうんですけど、それにお寺の名前が書いてあるんですね。
知らない人は絶対「それなんて読むの?」って聞くんですけど、その友達はアッサリ読みました(当たり前)
しかもお寺さんの家族と知り合いだそうで。
世間は狭いというかなんというか(笑)

で、超暑い中お墓参りして、都会に戻ってきてお買い物。
夜にエキスポ行く予定でね、夕方に叔父さんが車で迎えに来てくれるって事になってたので、時間つぶしです。
お母さんとお祖母ちゃんからもらった、某百貨店で使える商品券があったので、それ使っちゃおう!と思って色々見て。
エスカレーターに乗ってる時に、チラッと見えたジャケットが可愛くて、いいなーと思ってたら、叔母さんが「あのジャケット可愛くないー?」って(笑)
やたら趣味合うんですよねー、今日も同じようなジーンズ着てたし。

で、3点お買い上げ☆
しめて12390円だったけど、自分で出したの390円だけ(笑)
しかも、まだ残ってる商品券たち、今度また行こうー♪
・・・でも百貨店って値段高いからあんまり好きじゃない・・・(汗)

その後、叔父さんの車でエキスポ、に行く途中でご飯を食べる事に。
途中で、ものっすごい雨が降ってきてびっくりでした。
でも夕立だったから、すぐ止んだけどねー。
「何食べる?」って話になって、私と従兄弟の意見により、バーミヤンに決定☆
カーナビで場所探して行きました!
そして「カーナビに頼りすぎちゃイカン」って事を学んだ(笑)

ご飯食べて、エキスポへー。
夏休みの間は、夜に花火やってるらしくて、それ目的で行きました。
が、時間よりだいぶ早く着いたので、ちょっと遊びました☆
ジェットコースター乗りたかったんだけど、ヘタレな従兄弟のせいで乗れなかったー(涙)
叔父さんが必死に説得(?)してたんだけどね「男なら根性みせろー」とか言って(笑)
がしかし、そのうち従兄弟が怒り出したので諦めました(笑)
さすがに一人では乗りたくないしな。

その後、観覧車に乗ろうとか言われたけど断固拒否!(私は高所恐怖症)
・・・なんだコレ全然かみ合ってないよな(笑)
結局、マイナス30℃の世界に入って涼んで(というか、かなり寒かったけど)急流すべりに乗っただけでした。
急流すべりも、従兄弟は乗るまでずっと「乗りたくない乗りたくない・・・・・(エンドレス)」って言ってましたが。
乗った後は、怖がってたオマエはどこ行ったんや?って言いたくなるほどの笑顔で「面白かった☆」と言っておりました(笑)
でもまだジェットコースターは嫌だそうです。
・・・くそーいつか絶対オロチに乗せてやる!!

そろそろ時間・・・って事で、花火がよく見えそうなところへ。

キレイでしたよー☆
でも写メは上手く撮れなかった(涙)
最後はこんな感じだったのよ→
10分くらいだったけどね。
多分、今年最初で最後の打ち上げ花火だよ(汗)
というか、今年は普通の花火さえやってないし。
去年は、元バイト先の友達とやったし。


ってな感じでしたよ昨日は。
昨日書きたかったけど、あまりに疲れたので・・・。
でも書いた日付は13日にしときます。

拍手

またまたジョージからメール。
「今テレビ見てる?○チャンネル見て」だって。
いきなり何?と思いつつチャンネルを変えたら、番組の内容がピアニストの人の話だった。
なるほど、それでわざわざメールくれたんだね。

ありがとうー。


そういえば・・・。
前に「夏休み、カナと遊びたい」って言われたっけ。
照れくさくて、うまく返事できなかったけど。
すっごい嬉しかったのに「別にいいよー暇だし」とか言っちゃう私は、ホント可愛くないオンナだと思う。
思った事、素直に表現できないからなぁ私・・・。

ジョージは対照的。
思った事は、ストレートに言っちゃう人。
・・・まぁ、あんまり良くない事も言っちゃうけど(汗)
でも、そんなジョージが羨ましい。

きっと、私と正反対・・・って所に惹かれたんだろうなぁ、と思った。

拍手

プロフィール

HN:
アリア
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1985/09/10
職業:
フリーター
自己紹介:
初めまして。
のほほんとマイペースにブログで色々やってます。
お友達大募集中!!!
気軽にコメントなど下さい。

プーペガール

ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」

ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]