忍者ブログ
capriccio
カレンダー

01
03
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Twitter


Blog Pet


ブクログ


最新コメント

再開だい!

ミルキィちゃんへ
アリア (08/24)
再開だい!

無題
milky way (08/18)
ハッピーウェディング

ミルキィちゃんへ
アリア (05/09)
ハッピーウェディング

結婚式~
ミルキィ (05/09)
電車の中で

ミルキィちゃんへ
アリア (06/04)
電車の中で

無題
ミルキィ (06/03)

メールフォーム

 初めましての方も、そうでない方も、こんにちは。
 いや、こんばんは?それともおはようございます??

 capriccioにお越しいただき、ありがとうございます。
 音楽やらペットやら漫画やら、色んなネタで日記を書いています。
 日記の他にも、100の質問・小説などがあります。
 他のカテゴリーも、生活に余裕ができたら徐々に増やしていく予定です。
 ・・・・が、今のところ日記メインです(笑)

 管理人は鬱もちなので、病んだ日記もございます。
 ご了承下さいませ。

 このサイトはトップページのみリンクOKです。
 相互リンクも大歓迎☆
 mixi、MySound、Blog Pet、プーペガール、やってます。
 そっちのお友達も大募集中です!!
 どうぞよろしくお願いします。
 ではでは、ごゆっくり。

 なお、このブログの記事は新着順に並んでおります。
 過去の記事は、月アーカイブやカテゴリーも利用してお読みください。


[217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

学校が始まりました。
三年生なので、他の学年より学校始まるのが早いです。
一応受験生だしね・・・。

結局、ジョージと遊びに行く事は無かった。
・・・仕方無いと思うけど。
お互い、バイトとかで忙しかったしね。
こっちから誘おうかとも思ったけどさ、行動に移せなかったので・・・。
それに、誘ってくれるかなーってちょっと期待もしてたりとか。
・・・遊びたかったなぁ・・・。

そういえば、ジョージに奢ってもらっちゃってるんだよねぇ。
私とマユミとジョージでご飯食べに行った時にね、お金足りなくって。
そしたらジョージが「貸してあげる」って言ってくれたので。
後日返そうとしたんだけど「もういいよ、あげる」って言われて。
だいぶ前にも奢ってもらってるし、必死に返そうとしたんだけど押し切られたので、貰っちゃったんだけど。
ちなみに「マユミだったら、倍にして返してもらうけど(笑)」って言ってたっけ。

遊びに行ってたら、その時何かで返せたのになぁ・・・。
いつか何かで返したいんだけどなー。
バレンタインも、ジョージの誕生日も、学校無いんだよね・・・。

拍手

PR
今日は、SONBUNさんからリクエストしてもらった「私の人生に影響をあたえたコミックランキング・ベスト5!」を、ちょっと改良して(ごめんなさい)「私に何かしら影響をあたえたコミックランキング・ベスト5!」を発表したいと思います。
すいません・・・果たしてコレは人生に影響したと言えるのか・・・?と思いまして(汗)

で、その前にどうでもいい今日の日記(笑)
一周年記念企画ページ、公開中ですー。
感想、駄目出し、大歓迎ですので!!
・・・聴いて気分悪くなったらごめんなさいね(ぇ)
多分そんな事はないと信じたい・・・。


では、さっそくランキング☆

5位!!

花より男子/神尾葉子
親戚に、私よりはるかにマニアな叔父さんがいまして。
お父さんは昔「手袋して読んでくれ!」と言われたらしい(笑)
で、いつだったか忘れたけど、お祖母ちゃん家に行った時に、叔父さんがマンガの整理をしてて。
「もし好きなのあったら持って帰っていいよ」と言ってくれたので、色々と読んでみる私。
その時見つけたのが花男で。当時10巻くらいまで出てて、それを譲ってもらった。
いつも「りぼん」と「なかよし」しか読んでなくて、コミックもそれに掲載されてたのしか持ってなかったんだけど、コレ以来、他の雑誌のもよく読むようになったね。
・・・その分出費も増えて大変(汗)

4位!!

神風怪盗ジャンヌ/種村有菜
この頃私は中学生。
絵がスゴク綺麗で、すげー!!と思った。
当時、文芸部という名の満研に入ってた私(笑)は、ジャンヌ読んでからマンガ描く事が多くなったのでした。
や、時には詩とか俳句とかその他色々書いてたのよ?
でも主にイラスト描いてばっかりだった(笑)
友達とやってたのはイラストじゃなくてマンガね、マンガ。ちゃんとストーリーとか考えてさー。
今でも部屋のどこかに収納されてます、当時のマンガ。
・・・恥ずかしいからオフ友には「趣味でマンガ描いてた」なんて絶対言わないけど。

3位!!

美少女戦士セーラームーン/武内直子
私のマンガ人生の始まり(笑)
多分、一番最初に買った(正しくは買ってもらった)マンガではないかと。
人形とか、塗り絵とか、その他色々おもちゃ持ってました。
友達と、セーラームーンごっことかしてた(笑)

今まで読んだマンガの中で、一番読んだ回数多いと思う。
今でも内容しっかり把握してるしなー。
惑星の名前、コレで覚えた人は多いハズ!!

2位!!

鋼の錬金術師/荒川弘
こんなにハマった(ハマってる)マンガは無い!!
絵も内容も大好きです!マスタング大好き!!(笑)
知り合いが鋼の同人やってたのがキッカケで、読んでみたら一気にのめり込んだ。
アニメもしっかり録画してるし、鋼関係のCDも全部・・・じゃないけど持ってる。
キャラソン持ってるあたりがマニアですね(笑)

それプラス、少年マンガをよく読むようになったかな。
かつて少女マンガしか無かった本棚が、今は少年マンガと少女マンガと半分ずつって感じになってます。


そして1位は・・・・!!


xxxHOLiC/CLAMP
今年に入ってから読んだマンガ。
このマンガを読んで、私の心はとっても救われた気がする。
・・・救われたっていうか、私の中にあった疑問・・・っていうか、まぁそういうモノの答えを出せたって感じ。
「そうか、そういう事か」ってね。

もともと、CLAMPさんの作品はスキ☆
他にも、レイアース・カードキャプターさくら・ちょびっツ・ツバサも持ってるし。


こんな感じですよー。
「好きなマンガ」なら、もっともっと語れるなぁと思った(笑)

じゃ、今日はこの辺で~♪

拍手

サイト開いて一周年でぇーす!!
長かったよ一年。サイト的にはね。
生活は、一年くらい「あ!」っという間なんだけどね(笑)

ってか私、明日だと思い込んでた(汗)
駄目だなー・・・うっかりさんですなぁ。
って事で、記念企画ページは明日公開いたします・・・。
ってそんなページ作るなんて、一言も言ってなかったね。まぁ作ったんですよ。
・・・だいぶ恥ずかしいんだけどねぇ・・・企画ページ公開するの・・・。
でもまぁ、今後の自分の為にも良いかなーと思って。
・・・内容知らないのに、そんな事言っても意味不明ですねスイマセン(笑)
明日までのお楽しみです!

一年間・・・まぁそれなりに苦労もありましたよ。
ホラ、基本自己満足でやってるページだけどさ、やっぱ見に来てくれる人がいないのは寂しいし。
色々やったおかげで、今はオン友さんも増えて嬉しいです☆
これからもヨロシクお願いします!!


で、今日もバイトでしたよ。
コレ書いてる今、もう28日です(汗)
23時までバイトだからさー、終わって帰ったら23時半ちょっと前くらい。
で、まったりくつろいでたら、こんな時間なワケです。

来週のシフトがまだ出てないってどーよ??
皆、あがる時に「次のシフトどうなってるんですかー?」と、お偉いさんに聞いてた(笑)
店長いない日だったからさー、どうしようもないのね。
で、私はもう今月バイト無いので、明日電話してくれる事になりました。
・・・まぁ、シフトだけ見に行っても良いけどね、やっぱ面倒だよね(笑)
電話してくれるって言うんだから、まかせとけばヨシ!


ケータイのマナーモード解除しとこう・・・電話とか絶対気付かないし・・・。

拍手

「時間割なんだっけ?」だって。
そういえば、休み明け最初の日、時間割変更だったっけ。

3年生はさ、ほとんど選択授業でしょ??
自分で把握しとかなきゃ駄目でしょ??
と、思いつつ、返事を返しましたけど。
何故かしっかり把握してますよ、ジョージの時間割は。
「次何の授業ー?」って会話とかしてるうちに、覚えちゃったよ(笑)

同じ授業の結構取ってるんだけど、入れた時間が違うんだよね。
選択授業だから、仕方ないけどさー。
唯一、同じ時間に同じ授業取ってるけど、クラスを半分に分けて別々の部屋で授業してるから、一緒じゃないし。
でも、嬉しい事もあって。
その授業、二時間あるんだけど、一時間で部屋交代するんだよね。
で、偶然にも、同じ席に座ってて(笑)
後で私が座るってわかってるから、荷物とか全部置いて行っちゃうんだよジョージ。
時にはパックのジュースとかも。「飲んでもいいよー」と言いながら。
もちろん、飲まないけど。だって・・・・ねぇ・・・(照)

ちなみに、去年は二つ同じ授業がありました。
その時も、偶然同じ班だったり、一緒に作業したりしてなぁ、そう言えば。
あの頃は、まだ何とも思って無かったけどね。


まさか、好きになるなんて思わなかった。

拍手

今日は、クラブのOB会でしたー。
実はおとといくらいまで本気で忘れてたのよね(汗)
すっかり土曜はバイトだけだと思ってましたよ。

で、久々に梅田まで行きました。
イカン・・・人酔いするよ・・・・気持ち悪かった・・・(涙)
集合時間、しっかり守ってくれる人たちでホント良かった!!
あそこで待てない・・・絶対・・・。

最初は、8人くらい集まる予定だったんですけど、まぁドタキャン大好きな人が多いみたいで困ったもんだ!
結局4人しか来ないとかいう状況。
「コレ、最低記録ですよねー」とか話しつつ、喫茶店へ。
4人で、これからの事などを話し合い。
今日のテーマはもちろん「どうすれば人が集まるか」
コレ、もうめっちゃ重要だよね、人集まらなかったら意味無いもんね。
でも、ウチの代から上は、ほとんど皆就職してるので、なかなか集まらないよなぁ・・・と。
それから、やっぱ交流が少ないと、会っても気まずいし・・・って事。
私はねー。OB会も結構出席してるし、高校にもたまーに顔出してるので、先輩も後輩もわりかし幅広く知ってるんだけど。
といっても、そろそろ現役生の名前とかわからない子多いしねぇ。

とにかく、これからアクション起こさないとね!って事だよ。
そんな感じで3時間ほど話をして、解散☆
後輩に「今から送別会なんですー飲んできますー!」と言われて、バイトものっすごい行きたくなくなったけど、我慢して行く私(当たり前)
電車でちょっと酔うし。もうかなりしんどかった。

そんな感じで、憂鬱モードでバイト入ったら結構ラクだったとかそんなん(笑)
だいぶ慣れてきた&先週ほど忙しくなかった&メンバーが良かった!
えぇわ~あの社員さん大好き☆どこまでも人が良さそうで(笑)
さすがに、ピークの時は若干イライラモードでしたけど・・・スイマセン新人で・・・(汗)
あの人、もうちょっと若かったらねぇ~(笑)や、年齢知らんけど(ぇ)
いつもあのメンバーだと良いけど、そんなワケないよな。
でもその人、明日も入ってるみたいだし、それで十分です☆

・・・明日もバイトか・・・。
学校始まったら確実に体力持たない気がするけど、今更どうしようも無い・・・。
週一とかにしたいけど、今はまだ言えないよなー。
いつかそれでいけたらいいのになー、時給850円やし、週一でも十分なんだけどなー。
早くお給料欲しいなー・・・そしたらちょっとはやる気出るんのに(笑)

拍手

1 まずはお約束。あなたの名前はなんですか?
アリアと言います。

2 DEATH NOTEがpage.108で終わったのでこれも108問にしました。
へ~108で・・・そこまで見てなかった。

3 DEATH NOTEを知ったのはいつですか?
えーと一年前くらい??あんま覚えてないや。
友達が読んでたんだか持ってたんだか・・・そんなん。

4 その時どう思いましたか?
うわっ怖っ!(←リュークを見て)

5 では、好きになったのはいつですか?
↑の様に「怖っ」と思いつつ、読んだら結構面白かった。

6 好きになったきっかけは?
友達にコミック借りたのがキッカケかな??

7 好きなキャラは誰ですか?
月!!・・・でもLもスキかもー。

8 それはどうして?
月→初期の月&記憶が無かった時期の月がスキ。カッコイイ☆
L→面白いと思わない??

9 好きなセリフは?
セリフー・・・。
無いです。

10 好きなシーンは?
月とLの殴り合いのトコ。
やー、この辺普通の青年だなぁと(笑)

11 好きなカップリングは?
ミサとLがくっついたらどうなんだろーと思う。

12 WJ派ですか?コミックス派ですか?
コミック派です。

13 ボーボボとのコラボは読みましたか?
知らないー。

14 2chのDEATH NOTEスレを見ますか?
見ない。

15 DEATH NOTEが中国で問題となったことを知っていますか?
え、そうなの??
まぁ内容が内容だし・・・?


<もしもノートを拾ったら5の質問>

16 もしあなたがDEATH NOTEを拾ったら…考えてみてください。

困る。だっていらないよ。

17 どんな風に使いますか?
少なくとも、月のような行動は起こさないね。
やっぱ、キライな人を・・・って程度じゃない?

18 どんな死神に憑いてほしいですか?
リューク!!一緒にいたら面白いと思う☆

19 死神の目の取引はしますか?
それはしない。

20 所有権を放棄するのはどんなとき?
ノートを本当にいらないと思った時・・・とか?


<作品に関する15の質問>

21 第1部と第2部、どちらが好きですか?

一部。Lとのやり取りがスキだった。

22 コミックスの何巻が好きですか?(表紙)
10巻かなー。

23 コミックスの何巻が好きですか?(ストーリー)
3~4巻あたり。

24 読み切り版のDEATH NOTEを読みましたか?
そんなんあったのか!

25 どうでしたか?感想、今のDEATH NOTEとの比較など。
うわー読みたいなー。

26 第2部は複雑すぎませんか?
それはいつもそうでしょ(笑)

27 誰が悪いとか言う以前に、全ての元凶はリュークだ!と思ったことはありますか?
それ言っちゃおしまい。
まぁでもそうだよな。

28 「L生存説」「南空ナオミ生存説」は理想に終わり…
Lは皆の前で死んでるから、そういうのは考えなかったけどなー。
南空さんは、いつか出てきたら面白いなーとは思った。
けどまぁどっちもありえないよね。

29 キラ肯定派ですか?否定派ですか?
肯定派。

30 メロとニアどっちが好きでしたか?
ニア。なんかカワイイもん。

31 正直、難しすぎてついていけないことがありますか?
それは日常茶飯事ですけど??

32 1回読んだだけでは理解できませんよね。
だから3回くらい読むよ(笑)

33 DEATH NOTEのイメージソングは何だと思いますか?
えーと、なんかダークな曲ないですか??

34 原作者の大場先生は何者なのでしょうか?
さぁ・・・・。

35 DEATH NOTEを超える漫画は存在しますか?
難しさはトップレベルなんじゃない?


<あなたのサイトに関する5の質問>

36 あなたのサイトにDEATH NOTEに関するコンテンツはありますか?
 あるいはDEATH NOTEのファンサイトですか?

無いです。

37 ジャンルは?(小説、イラスト、感想、考察etc...)
ジャンル??えーと・・色々・・・。

38 どのくらい力を入れていますか?
適当に(ぇ)
いや、自由気ままに、と言っておこう。

39 一般向けですか?女性向けですか?世にも珍しい(ぉぃ男性向けですか?
一般向け・・・だよね?

40 これからもがんばってください。
どうもー。


<キャラに関する30の質問>

41 月が新世界の神になれなかったのはなぜだと思いますか?

詰めが甘かった。

42 「新世界の髪」と誤変換してしまい焦りました。
いいじゃん「新世界の髪」

43 Lが死んだ時、どのくらい悲しかったですか?
悲しいというか、理解不能でしたよ。
「・・・?」って思った。

44 Lの本名や正体を予想してみてください。
正体・・・は置いといて。
本名、気になるよなぁ~。山田太郎、とかだったら面白い。

45 ミサが最後まで生きていたのはちょっと意外だったり。
あぁ、そうかも。いつ殺されてもおかしくなかったよね。

46 ミサは月が死んだ後どうしたと思いますか?
・・・狂った。
あれだけスキだったんだし。

47 魅上の「偶然の削除」は本当に偶然だと思いますか?
そりゃそうだと。
じゃなきゃノートいらないじゃん(笑)

48 魅上を殺したのはニアでしょうか?それとも…?
ニアであって欲しくないけどー。
ってか、ニアがわざわざ殺す必要ないじゃん。ノートを試す必要があったとか・・・?
そうなると、リュークはまだ人間界に・・・あぁ、ノート燃やしたんだよね。

49 メロは本当にニアにヒントを残して死んだのでしょうか?
だと思う。なんだかんだで協力しちゃってるのね。

50 ニアの推理が当たりすぎだと思いませんか?
それ思うー!
「何でわかるねん」とツッコミいれたいところが数箇所・・・。

51 Lに選択の余地があったなら、メロとニアのどちらを後継者として選んだのでしょうか?
Lが生きてる間に、後継者を選ぶ必要無くない??
とか思った。

52 夜神家の方々について何かあればどうぞ。
可哀想だよね・・・家族二人になっちゃったし・・・。
ってか兄ちゃんがキラだもんな・・・。
・・・なんで粧裕視点なんだろ・・・。

53 日本の捜査本部。夜神総一郎について何かあればどうぞ。
ホント気の毒。

54 相沢について何かあればどうぞ。
えーと、どの人だっけ?(酷)

55 伊出について何かあればどうぞ。
えーと、どのひとd(以下略)

56 松田について何かあればどうぞ。
面白かったよー。
すごい純粋な人だよね。

57 模木について何かあればどうぞ。
モッチー!!(何)

58 SPKメンバーについて何かあればどうぞ。
貴方達の覚悟はすごいと思います。

59 あとは…マットについて何かあればどうぞ。
マット・・?アッサリ殺されて・・・可哀想だよな。

60 高田について何かあればどうぞ。
結局こうなるのかと。
何もわからずに殺されちゃったよね。

61 皆さん、ひょっとしてワタリを忘れてないですよね?
おじいちゃーん!!(何)

62 アイバー、ウエディ、ヨツバの8人は?
この辺、一気にいなくなったよね、話の流れ的に。

63 このストーリーを最も動かしているのはリュークですよね、よく考えるとw
ですね。
ってかコイツがいないと始まらないから。

64 もしリュークがノートを落とさなかったなら、月はどんな人生を送っていたのだろう…
普通に優等生で、普通に警官でしょ。

65 レムの思考描写の中にLの本名が出てきてもいいと思いませんか?
やー別に出す必要ないと思うけどなー。

66 シドウがいろいろ面白かったですね。
ですね(笑)
アホにも程があると言うか。憎めないキャラだよね。

67 死神大王はどんなのでしょうか?
でっかい死神?
閻魔大王的な(笑)

68 こっそり12巻の背表紙あたりに登場してきてほしいですね。
ちょっと見てみたい気はしますね。

69 ニアとメロ、2人ならLを越せる。ここでジャンプの3大テーマを思い出しました。
え・・・?わからん・・・。

70 他に何かあればどうぞ。忘れているかもしれないのでw
他?特にないよ・・・。


<メディアミックスに関する25の質問>

71 映画化されますが、見ますか?

テレビでやってくれるのを待ちます。

72 映画の公式サイトはチェックしていますか?
一回見ました。
面白いフラッシュだったよー。

73 キャスティングをどう思いますか?
あえてノーコメント。

74 主題歌「ダニー・カリフォルニア」を聴きましたか?
聴いてない。

75 挿入歌「真夏の夜のユメ」を聴きましたか?
聴いてない。

76 前編・後編に分けられているのにはどういう意味があるのでしょうか?
ストーリー長いとかでしょ。

77 映画オリジナルキャラ「秋野詩織」と、捜査本部の女性刑事「佐波」はどういう活躍をするのでしょうか?
わかんない。

78 ムービーメイキングブックを買いますか?
いいえ。

79 ムービーメイキングブック、「Ⅰ」ということは、「Ⅱ」も出るのでしょうな。後編で。
でしょうな。

80 最近よくある映画からのドラマ化はありえますかね?
えーしなくていいよ。

81 今後の様子を見てこの質問も変更される可能性がありますので、暇があればここをチェックしてください。
わかりました。

82 アニメ化もされるようですね。
そうなの?へぇ~。

83 声優さんで「この役はこの人がいい!」というのはありますか?
うーん・・・別に。

84 NANAの後番ですよね。きっと。
そうなの?ってかNANAはいつ終わるのかね。

85 主題歌とか誰に歌って欲しいですか?
特には・・・。
自分のの好みでいっちゃうと、東京事変とかどうよ?

86 こんな理想を語れるのも今のうちです。
ですね。ありえないしね。

87 トリビュートアルバムは買いますか?
なにそれ??

88 トリビュートとか想像つかないのですが。
うん全く。

89 ノベライズされますが、買いますか?
買いました。

90 なんでも「ロサンゼルスBB殺人事件」。キラ関連以外で活躍するLが見れますね。
楽しく読めましたよ☆

91 ゲームにもなるそうですね。
へぇ~・・・ゲーム・・・。

92 どういうのだと思いますか?
そりゃやっぱノートで殺人・・・?
いいのかそんなゲームにして。

93 うっかり忘れてましたが、映画のサントラは買いますか?
買いません。

94 ちょっとメディアミックスと違うけど、画集を買いますか?
欲しいけどお金ない・・・(涙)

95 DEATH BOXを買いましたか?
なにそれ!
後で調べます。


<最終回に関する8の質問>

96 月が、というかキラが負けたことをどう思いますか?

仕方ないけど悔しい。

97 この終わり方に納得していますか?
いいえ全く。

98 あなたは、キラ側の勝利とニア+メロ側の勝利、どちらを望んでましたか?
キラ。
だってさ、キラが捕まって「ハイ解決」って面白くない。
キラによる新世界を見てみたかった。

99 夜神家のその後は描写がないですが、想像してください。
母と娘・・・母の実家で暮らすとか。

100 ミサのその後…あっ、46とかぶった。
え、何か宗教みたいなのやってたじゃん。

101 第3部がもしあったとしたら、内容を妄s…想像してください。
「月はまだ死んでなかった!!」とかできたら良いのに。

102 最後に出てきた女性は誰だと思いますか?
え?アレってミサじゃないの??
私てっきりそうだと思ってたんだけど。

103 大場先生はDEATH NOTEを通して何を伝えたかったのだと思いますか?
難しいですね・・・。
個人的には「人間ってこんなもんなんだなー」と思ったけど。


<締めに5の質問>

104 DEATH NOTE以外でよく読むマンガは?

鋼の錬金術師・ラブコン・ホリック・その他沢山。

105 DEATH NOTEはあなたの周りでどのくらい人気ですか?
まぁまぁ人気?

106 もしこの世界にキラがいたらどうしますか?
人事の様に見てるだろうね。

107 2006年は「デスノート・イヤー」になると思いますか?
やーそれはどうかと・・・・。

108 最後にDEATH NOTEの魅力を思う存分語ってください。
ここまでの質問で、十分語った・・・つもり(ぇ)


腐つうなルーズリーフ」←質問はコチラから

拍手

でっかい壁が、私の前に立ちはだかっています。

・・・お久しぶりって感じ。

自分の実力より、はるかに上の曲を弾くのは、久しぶりかもしれない。
「ちょっと難しいかなー」っていうのはあるけど。
リストのパガニーニも、まぁ難しかったけどそれなりに弾けたといえば弾けた・・・と思うし。
や・・・そんな事もなかったか・・(どっち)
ってか、もっと練習してたら弾けたやろうなって思える。
弾ける希望はあるよ、あの曲達は。
「じゃあちゃんとしとけよ」ってツッコミは無しね。

がしかしですよ、スケルツォはやっぱ駄目だって。
練習してるし、初めて弾いた瞬間から考えたら、だいぶ弾けるようになったさ。
でもねぇ、どうも「ちゃんと弾ける」気がしないんだよなぁ。
弾ける自信がない。
というか、頑張って練習しても弾けなくて悔しい思いをしたくない・・・って感じ?
変なプライドあるからさー、困っちゃう。
アレだ、最初から「無理」って思っておいて、本当に無理だった時「ほらやっぱり」と思えるようにしてるのね私。
あーずるい。ずるいよ私。

頑張れば弾ける!かもしれないし、難しい曲にチャレンジできるのは嬉しい。
ピアノ、もっと上手くなるチャンスやなって思う。
先生だって、難しいけど弾けるって思ってくれたから、この曲くれたと思うし。
頑張ればイイだけの事ってわかってるのに、何でこう一歩踏み出せないのか。
「できない」と「やらない」は違うんだよー!
もっと「これ以上無理です!」ってくらい練習してから「できない」って言え!
今の状態で満足するなー!
ちょっと弾けるからって調子乗ってんじゃねえよ!!
それじゃ高校の時と変わらんでしょーが!!

と、自分に喝を入れてみる。


やっぱり「指が届きにくい」っていうのは大問題。
どうしたらいいのか、わからんし。
指が伸びるわけないしなー。
技術的に足りてないなら良いけどさ・・・ってコレも技術的な問題なのか?
手が小さくても、弾ける人は弾けるしさ。


当たって砕けてみるけれど。
いや、砕けないよう頑張るけど。

オフ友さん達、もし砕けたら、カケラくらいは拾ってやって頂戴(笑)



独り言満載の日記でした(笑)

拍手

プロフィール

HN:
アリア
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1985/09/10
職業:
フリーター
自己紹介:
初めまして。
のほほんとマイペースにブログで色々やってます。
お友達大募集中!!!
気軽にコメントなど下さい。

プーペガール

ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」

ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]