忍者ブログ
capriccio
カレンダー

01
03
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Twitter


Blog Pet


ブクログ


最新コメント

再開だい!

ミルキィちゃんへ
アリア (08/24)
再開だい!

無題
milky way (08/18)
ハッピーウェディング

ミルキィちゃんへ
アリア (05/09)
ハッピーウェディング

結婚式~
ミルキィ (05/09)
電車の中で

ミルキィちゃんへ
アリア (06/04)
電車の中で

無題
ミルキィ (06/03)

メールフォーム

 初めましての方も、そうでない方も、こんにちは。
 いや、こんばんは?それともおはようございます??

 capriccioにお越しいただき、ありがとうございます。
 音楽やらペットやら漫画やら、色んなネタで日記を書いています。
 日記の他にも、100の質問・小説などがあります。
 他のカテゴリーも、生活に余裕ができたら徐々に増やしていく予定です。
 ・・・・が、今のところ日記メインです(笑)

 管理人は鬱もちなので、病んだ日記もございます。
 ご了承下さいませ。

 このサイトはトップページのみリンクOKです。
 相互リンクも大歓迎☆
 mixi、MySound、Blog Pet、プーペガール、やってます。
 そっちのお友達も大募集中です!!
 どうぞよろしくお願いします。
 ではでは、ごゆっくり。

 なお、このブログの記事は新着順に並んでおります。
 過去の記事は、月アーカイブやカテゴリーも利用してお読みください。


[365] [364] [363] [854] [362] [361] [360] [359] [853] [358] [357]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リストyearではなく(ぇ)
昨日の(今日書いた)日記を書き終わってから、ピアノの練習をしました。
日記で「練習しろよ」って自分にツッコミ入れてないで、さっさと練習しようぜ私!って事で。

とうとうパガニーニの登場ですよ。(いや、単に自分で封印してただけ)
やはり難しい・・・音飛びすぎだし!!
楽譜見ると間違うし、手元見ると楽譜見れなくてわかんなくなる(涙)
どぉすりゃぁいいの~~~!!
・・・とにかく反復練習してました。あぁつらい・・・。
おかげで半分くらいまでは何とか弾けてるかなーってくらいには成長しました!
真っ暗な闇の中を彷徨ってたのが、遠い先に光が見えてるくらいにはなったかと。

テンポが速い曲なので、指使いもじっくり考えつつ練習です。
今はゆっくり弾いてるからOKだけど、速くなった時にもつれちゃうとかよくあるんだよね。
色々試して、良さげなのをメモしたり。
あぁパガニーニ・・・苦労しそう・・・。

バッハは順調です☆
すこしばかり間違うけど、最後までたどり着くし。
一定のテンポで弾くのと、アーティキュレーション(合ってる??)を意識しつつ。
スタッカートと、そうじゃないところ・・・とかね。

モーツァルトのソナタは・・・中途半端なんだよなぁコレ。
中途半端に弾けてるって感じ。

まぁ、今はりきって練習しまくると、テスト前に弾けなくなる波が来たらイヤなので、ほどほどにしとく私なのです。

前から考えてたんですが、吹奏楽団に入ろうと思ってます。
ウチの近くで活動している楽団があるので、見学に行ってみよう!って事で連絡してみた。
今週見学できたらいいなぁ。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
SONBUNさんへ
ウチの家で音楽やってるのは私だけです。
家族や親戚に音楽やってる人は居ないのに、何で私が音楽好きになったんかな?って親に言われたり(笑)
どうやら小さい時から好きだったみたいです(覚えてないですけど)
まわりには、お母さんがピアノの先生とかの子も結構いますよー。

私も、知らない事いっぱいですよ!
でも、一気に色々覚えるのは難しいので・・・というか無理なので、自分の弾く曲とか作曲家さんから広げていく感じです♪
「この曲この人が作ったんや!」とか「この曲こんな曲名なんや!」とか、よくありますよ。

何でも質問して下さいね!答られる事ならお答えしますから☆
アリア 2006/04/02(Sun)22:27:49 編集
無題
連弾って、いいですよね♪
僕も年末に子供と一緒に連弾の練習をして、とっても楽しかったです☆ 自分以外の人間と息を合わせながら一つの音楽を奏でるのって、とっても気持ちがいいですよね! アリアさんのご家族は音楽をされるのはアリアさんだけなんですか? 家族で合奏って、僕の夢です(微笑)

ピアノの質問。答えくださってありがとう♪ 変な質問しちゃって、ごめんね(笑) そうなんだぁ~アリアさんはアップライトなんですね。音大に行かれるような方は皆さんグランドなのかと勝手に思っていました(汗 「ラ・カンパネラ」は家にCDがありました。そうですか、リストさんの練習曲だったんですね。今まで真面目にクラシックを聴いた事がなかったので、本当に知らない事ばかりです。また変な質問をしちゃうかもしれませんが、お付き合いしてくださいね☆

合奏団の見学の話、楽しみにしています♪
SONBUN URL 2006/04/02(Sun)10:15:22 編集
SONBUNさんへ
こんばんわ~☆
私は、ソロより合奏とかアンサンブルの方が好きです。
高校で吹奏楽をやるまでは、ピアノしかやった事なくて。連弾とかも無しで。吹奏楽をしてみて「合奏って楽しいじゃん!!」ってな具合に(笑)
なので、ピアノソロも好きですが、連弾とかの方がもっと好きです☆

ウチのピアノはアップライトです。グランドは部屋に入らないです(涙)
ピアノバリバリに弾けて、もちろんピアノ専攻で、金銭的にも余裕が・・・って方はグランドが多いと思います。でも実際どうかは謎です(汗)
私のいる学科は、音楽教育関係なので、ピアノ以外にも声楽とかその他もろもろ幅広く・・・って感じなので、ピアノより歌が上手だったり管弦打の楽器が上手だったりします。

ピアノを買ってもらったのは、ピアノを始める時でした。小1の時です多分。
やっぱり習うなら電子よりピアノで・・・みたいな感じで。弾けたら良いので、お安いモノだったんじゃないかと・・・。

パガニーニ→リストの「パガニーニ練習曲」っていう曲です。全部で6曲あります。
3番の「ラ・カンパネラ」が有名ですね♪ちなみに私が練習しているのは4番です。
練習頑張ります・・・!
アリア 2006/04/02(Sun)00:23:22 編集
無題
こんにちは♪
練習、頑張ってくださいね☆
吹奏楽団ですか?! とっても楽しそうですね。
アリアさんは、本当に合奏(?…って言うんですか?)がお好きなんですね! それは、アリアさんの性格的なもんですか?(笑) それもと、そういう魅力にアリアさんが惹かれているからですか?? とにかく、新学期、順調にスタートするといいですね☆
そうそう、アリアさんは、ご自宅のピアノはグランドなんですか? 音大生は当然グランドなんですかね? …変な質問をしてごめんなさいね! でも、ピアノって、皆さんどんなタイミングでどんなピアノを買われているのかなぁ~って思って。変な質問で、ごめんなさい!!

パガーニって、曲名ですか? 作曲家??
…今から調べます(笑)
…クラシックは本当に無知で(汗
SONBUN URL 2006/04/01(Sat)11:52:23 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール

HN:
アリア
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1985/09/10
職業:
フリーター
自己紹介:
初めまして。
のほほんとマイペースにブログで色々やってます。
お友達大募集中!!!
気軽にコメントなど下さい。

プーペガール

ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」

ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]