カレンダー
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Twitter
Blog Pet
ブクログ
最新コメント
アリア (08/24)
milky way (08/18)
アリア (05/09)
ミルキィ (05/09)
アリア (06/04)
ミルキィ (06/03) |
||
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
褒められた。「先週より断然よくなってる」って言われました。
・・・でもね、嬉しくなかったんだよなー。
私的に今日のピアノはあんまりイイ感じじゃなかったのに。
というか、今の100%の力を出してなかった・・・。
「間違ったら嫌やなー」と思うから、本当はもっとテンポ速くても弾けるのに、ゆっくりで弾いたりとかしてるんですよ私。
「今は、このくらいでいいやろー」って思ってる。
もっと練習したら、もっとできるのに。
や、今回はスゴイ頑張ってる方だと思うんだけど、でも曲もらうの早かったし、弾けて当然だろ?とも思ったり。
でもやっぱ「私、弾けてるよな」って思っちゃう。
いっつも友達に「ヤバイ弾かれへん!」って言ってるけど本当はそこまでヤバくは無いのし、「私もまだ全然弾かれへんってー」って言ってるけど本当はまぁまぁ弾けてるのよ。
テストまでまだ時間あるし、今このくらい弾けてたらいっかな~☆って思うのよ。
でも、弾けてるからいいかぁって思ってる自分がイヤなの。
何言ってんの?弾けてないやろ!みたいな。
そりゃ、それなりには弾けてるけど、まだまだ改善しなきゃいけないところは沢山あるわけで。自分の思うように弾けてないところも沢山あるわけで。
そんな適当な気持ちでやるくらいならやめてしまえ!と思うんですよね。
でもやめたくは無いんだけど。
適当はイヤなんです。
しっかりやるか、全然やらないか、どっちかしか無いんです、私。
高校でも、吹奏楽部で全く同じ事で相当悩んだんですよね。
当時は自分が何で悩んでるのかよくわからなくって、もう精神的にグダグダで一週間くらいクラブまともにできなかった。
クラブは行くけど楽器吹こうとしたら涙が・・・って状況で。
最終的に「もういやや~!!」って親友の前で大泣きしました(汗)
その後、先生に相談した時に「頑張ってない自分が嫌やねんなー。(中略)でも大丈夫、○○さん(←私ね)は絶対音楽やめられへんって。だって好きなんやろ?」って一言で道が開けたんですよね。
その後、自然と普通に戻ったという・・・。
だから、普通に努力してれば大丈夫なんだけどね。
・・・って文章にして吐き出したらちょっとスッキリ☆
つまりは、しっかり練習してればイイんですよ。
でもねぇ、まわりに左右されやすい人なんで、まわりが頑張ってないと「じゃあいいかな」ってなっちゃうんだけど。
そうなるとまた上のように悩んじゃうので、しっかり練習しなきゃね。
何だか自分でも何が言いたいのかよくわからない本音トークな日記でした(笑)
・・・でもね、嬉しくなかったんだよなー。
私的に今日のピアノはあんまりイイ感じじゃなかったのに。
というか、今の100%の力を出してなかった・・・。
「間違ったら嫌やなー」と思うから、本当はもっとテンポ速くても弾けるのに、ゆっくりで弾いたりとかしてるんですよ私。
「今は、このくらいでいいやろー」って思ってる。
もっと練習したら、もっとできるのに。
や、今回はスゴイ頑張ってる方だと思うんだけど、でも曲もらうの早かったし、弾けて当然だろ?とも思ったり。
でもやっぱ「私、弾けてるよな」って思っちゃう。
いっつも友達に「ヤバイ弾かれへん!」って言ってるけど本当はそこまでヤバくは無いのし、「私もまだ全然弾かれへんってー」って言ってるけど本当はまぁまぁ弾けてるのよ。
テストまでまだ時間あるし、今このくらい弾けてたらいっかな~☆って思うのよ。
でも、弾けてるからいいかぁって思ってる自分がイヤなの。
何言ってんの?弾けてないやろ!みたいな。
そりゃ、それなりには弾けてるけど、まだまだ改善しなきゃいけないところは沢山あるわけで。自分の思うように弾けてないところも沢山あるわけで。
そんな適当な気持ちでやるくらいならやめてしまえ!と思うんですよね。
でもやめたくは無いんだけど。
適当はイヤなんです。
しっかりやるか、全然やらないか、どっちかしか無いんです、私。
高校でも、吹奏楽部で全く同じ事で相当悩んだんですよね。
当時は自分が何で悩んでるのかよくわからなくって、もう精神的にグダグダで一週間くらいクラブまともにできなかった。
クラブは行くけど楽器吹こうとしたら涙が・・・って状況で。
最終的に「もういやや~!!」って親友の前で大泣きしました(汗)
その後、先生に相談した時に「頑張ってない自分が嫌やねんなー。(中略)でも大丈夫、○○さん(←私ね)は絶対音楽やめられへんって。だって好きなんやろ?」って一言で道が開けたんですよね。
その後、自然と普通に戻ったという・・・。
だから、普通に努力してれば大丈夫なんだけどね。
・・・って文章にして吐き出したらちょっとスッキリ☆
つまりは、しっかり練習してればイイんですよ。
でもねぇ、まわりに左右されやすい人なんで、まわりが頑張ってないと「じゃあいいかな」ってなっちゃうんだけど。
そうなるとまた上のように悩んじゃうので、しっかり練習しなきゃね。
何だか自分でも何が言いたいのかよくわからない本音トークな日記でした(笑)
PR
今日の合唱のメロディが頭から離れない(笑)
雨がとってもうっとおしいですね。ズボンの裾が濡れてイヤだ。
今週末、従兄弟が一泊移住に行くらしく、天気雨って聞いて「え~うそ~!?マジで~!」って言ってました(笑)
仕方ないさ、雨男なんだから☆
え?私?私は晴れ女ですよ^^(聞いてないから)
学校行事とかで雨が降った事は、無いに等しいですから!
そういえば、ウチの高校、合格発表の日は必ず雨が降ってます。
私より一個上の先輩の時から、ずっと雨なんじゃないかなー?
私も、雨の中フラフラになりながら(風邪ひいてたんで)合格発表見に行ったっけー。
で、一瞬で自分の番号を発見しちゃって、つまらなかったんだよな!
もっとさー、順番に見て行ってさー「・・・・!!あった!!」ってのが理想やったのにさぁ(笑)
明日はピアノレッスン日なので、練習しなきゃ!と思うんだけど眠い・・・。
でも朝早く行って練習するのはイヤだしなぁ・・・。
練習しないで行く・・・勇気はないしなぁ(怖)
・・・別に弾けないワケじゃないけどさ。
というかむしろ弾けてる方だと思うんだけどさ。
先生にも「よくなってるよー」って先週言われたけどさ。
前日になると、無性に不安になってくるワケですよ。
今「エチュード弾けてないから練習しなきゃ」って思ってたんだけど、先生確か次はモーツァルトのソナタからやってーって言ってたよな・・・(汗)
でも、どのみちエチュードも弾くんだけども・・・。
あぁ憂鬱・・・。
追記は続きをどうぞー☆
雨がとってもうっとおしいですね。ズボンの裾が濡れてイヤだ。
今週末、従兄弟が一泊移住に行くらしく、天気雨って聞いて「え~うそ~!?マジで~!」って言ってました(笑)
仕方ないさ、雨男なんだから☆
え?私?私は晴れ女ですよ^^(聞いてないから)
学校行事とかで雨が降った事は、無いに等しいですから!
そういえば、ウチの高校、合格発表の日は必ず雨が降ってます。
私より一個上の先輩の時から、ずっと雨なんじゃないかなー?
私も、雨の中フラフラになりながら(風邪ひいてたんで)合格発表見に行ったっけー。
で、一瞬で自分の番号を発見しちゃって、つまらなかったんだよな!
もっとさー、順番に見て行ってさー「・・・・!!あった!!」ってのが理想やったのにさぁ(笑)
明日はピアノレッスン日なので、練習しなきゃ!と思うんだけど眠い・・・。
でも朝早く行って練習するのはイヤだしなぁ・・・。
練習しないで行く・・・勇気はないしなぁ(怖)
・・・別に弾けないワケじゃないけどさ。
というかむしろ弾けてる方だと思うんだけどさ。
先生にも「よくなってるよー」って先週言われたけどさ。
前日になると、無性に不安になってくるワケですよ。
今「エチュード弾けてないから練習しなきゃ」って思ってたんだけど、先生確か次はモーツァルトのソナタからやってーって言ってたよな・・・(汗)
でも、どのみちエチュードも弾くんだけども・・・。
あぁ憂鬱・・・。
追記は続きをどうぞー☆
頭痛い・・・。
半分は色々考えすぎ、もう半分は今日のピッコロの音、だと思う(笑)
ホント懐いてくれないよ、あのピッコロ!
練習の時は、もうちょっと上手く吹けてたんだってば!
何で合奏の時は鳴らないワケ??
まぁ、合奏の時の方が緊張してるってのもあるかもですけど。
目立つしなぁピッコロさんよぉ・・・・・。
もっと吹ける人もいるんだけどさ・・・やってくれないんだもん。
そのくせ、私が四苦八苦してるのを見て「何でやろうと思ったの?」とか言うしさ。
「じゃあオマエ吹けや!!」って怒鳴りそうになったし・・・(汗)
本気でキレそうになったのは久しぶりだよもぅ。
あのピッコロ、いつか手懐けてやる!(ぇ)
ここんとこ、声楽が順調で良いです♪
あ、別に上手なワケではなく。
あれだけ「歌は苦手やから別にいい」とか言ってロクに練習もしなかった私が、こんなに真面目に練習してる(・・・といってもそんなに・・・)なんてもう奇跡だよ(笑)
前までは、ほっとんど練習なんてしなくて・・・と言うか、しないでレッスンに行ってて。
もちろん歌えるハズもなく、先生には怒られるし「コッチは好きでやってんじゃねぇよ!もうやってられるか!」って時期もあったりなかったり。
良い先生なんですよ?コッチが真面目にやってれば(ぇ)
多分、しっかり練習する声楽大好きな子にとっては、すごく良い先生なんだろうけど、あんまりやる気なくて・・・って子にはよろしくない先生だと思う。
さー、来週は何歌おうかー?
半分は色々考えすぎ、もう半分は今日のピッコロの音、だと思う(笑)
ホント懐いてくれないよ、あのピッコロ!
練習の時は、もうちょっと上手く吹けてたんだってば!
何で合奏の時は鳴らないワケ??
まぁ、合奏の時の方が緊張してるってのもあるかもですけど。
目立つしなぁピッコロさんよぉ・・・・・。
もっと吹ける人もいるんだけどさ・・・やってくれないんだもん。
そのくせ、私が四苦八苦してるのを見て「何でやろうと思ったの?」とか言うしさ。
「じゃあオマエ吹けや!!」って怒鳴りそうになったし・・・(汗)
本気でキレそうになったのは久しぶりだよもぅ。
あのピッコロ、いつか手懐けてやる!(ぇ)
ここんとこ、声楽が順調で良いです♪
あ、別に上手なワケではなく。
あれだけ「歌は苦手やから別にいい」とか言ってロクに練習もしなかった私が、こんなに真面目に練習してる(・・・といってもそんなに・・・)なんてもう奇跡だよ(笑)
前までは、ほっとんど練習なんてしなくて・・・と言うか、しないでレッスンに行ってて。
もちろん歌えるハズもなく、先生には怒られるし「コッチは好きでやってんじゃねぇよ!もうやってられるか!」って時期もあったりなかったり。
良い先生なんですよ?コッチが真面目にやってれば(ぇ)
多分、しっかり練習する声楽大好きな子にとっては、すごく良い先生なんだろうけど、あんまりやる気なくて・・・って子にはよろしくない先生だと思う。
さー、来週は何歌おうかー?
あぁついにやってきたか・・・。
突入☆とか言ってる場合かよ!って自分にツッコミ入れときます(ぇ)
今日の日記は結構ドロドロですよー・・・。
三年おきくらいに、何故かひたすら悩んじゃう時期がやってきます。
というか、何かしら人間関係がこじれるんだよね。
最初は確か小6の時だったっけか?
まぁ~その時のは、たいしたことじゃないんだけど。
つっても当時の私には大打撃でしたけど(汗)
そこからね、三年おきくらいに、色々とね・・・。
ホント上手い具合に三年おき。何かあるのか??
今年は、せめて人間関係はこじれない事を祈ります。
マジで。しんどいのはもうヤダ。
・・・もう若干こじれてるかな・・・。
というか、私がこじれさせてるんだな、きっと。
もう、悩む内容が昔から堂々巡りなので、考えたくないんですよね。
答えなんて無いんだから。
で、ですよ。
今悩みだすと、絶対音楽に逃げちゃうと思う。
でも、音楽を逃げ道にはしたくない。
仮にも、楽しくてやってるんだからさ、純粋に楽しみたいワケで。
嫌な事があった時とか、何も考えたくない時、ピアノ弾いてると忘れられるからラクなんですけどね。
実際、そういう時期もたくさんあったし。
「ピアノだけが私の本当の友達だ!」とか言ってたりね(笑)
ってかもう既に逃げつつあるけどさー。
じゃなきゃ、あんなにピアノ練習してないって(汗)
皆スゴイって言うけどさ、私そんな全然だよ。スゴイことなんてないよ。ダメなヤツだよ。絶対皆の方が頑張ってるよ。
あー。
もっと自分の思ってる事を吐き出してしまいたいんだけど・・・。
ど~~~~してもできないんだよなぁ私。
突入☆とか言ってる場合かよ!って自分にツッコミ入れときます(ぇ)
今日の日記は結構ドロドロですよー・・・。
三年おきくらいに、何故かひたすら悩んじゃう時期がやってきます。
というか、何かしら人間関係がこじれるんだよね。
最初は確か小6の時だったっけか?
まぁ~その時のは、たいしたことじゃないんだけど。
つっても当時の私には大打撃でしたけど(汗)
そこからね、三年おきくらいに、色々とね・・・。
ホント上手い具合に三年おき。何かあるのか??
今年は、せめて人間関係はこじれない事を祈ります。
マジで。しんどいのはもうヤダ。
・・・もう若干こじれてるかな・・・。
というか、私がこじれさせてるんだな、きっと。
もう、悩む内容が昔から堂々巡りなので、考えたくないんですよね。
答えなんて無いんだから。
で、ですよ。
今悩みだすと、絶対音楽に逃げちゃうと思う。
でも、音楽を逃げ道にはしたくない。
仮にも、楽しくてやってるんだからさ、純粋に楽しみたいワケで。
嫌な事があった時とか、何も考えたくない時、ピアノ弾いてると忘れられるからラクなんですけどね。
実際、そういう時期もたくさんあったし。
「ピアノだけが私の本当の友達だ!」とか言ってたりね(笑)
ってかもう既に逃げつつあるけどさー。
じゃなきゃ、あんなにピアノ練習してないって(汗)
皆スゴイって言うけどさ、私そんな全然だよ。スゴイことなんてないよ。ダメなヤツだよ。絶対皆の方が頑張ってるよ。
あー。
もっと自分の思ってる事を吐き出してしまいたいんだけど・・・。
ど~~~~してもできないんだよなぁ私。
今日は、やっとこさ髪を切りに行きました☆
やーサッパリですよ!
どんな髪型にするか、色々考えたんですけど・・・。
切らずにパーマあててみるとかさ。
で、色々考えた挙句・・・
「いいやーもうバッサリいっちゃえ☆」って事で、バッサリ切っちゃいました!
多分、20センチくらい切ったかな?いやそこまではいってないか?
とにかくバッサリと。髪が肩にすれてません。いやー軽くなった☆
髪って、伸ばしてると何気に重いですしね。
うふふ・・・明日皆ビックリするんだろうなー!
美容院の人もビックリしてたくらいだしなー(笑)
で、外に出たついでにチャリンコの空気入れに自転車屋さんへ。
ご自由にお使い下さい、ってヤツです。
家にあるポンプみたいなヤツだとしんどいじゃないですか?
自転車屋さんのは・・・アレなんていうんだろう・・・?シューっと簡単に入れれるヤツなんですよ!
説明下手でスイマセン(汗)
それから、さらについでに買い物☆ミュール探しに行きました。
前のヤツはそろそろ寿命が・・・って感じなので、新しいのが欲しいんですよね。
でもイイのは無かったので、服だけ買って帰りました。
・・・服は買う予定なかったんですけど・・・(汗)
こうやってお金はなくなっていくんだろうねぇ。
家に帰ってから、昨日できなかったエチュードの練習をば。
でも30分くらいで腕がダウンしました・・・。
だるい・・・疲れた・・・。
で、今こうして忘れかけてた日記を書いてるワケです!
んでは、明日は一限から授業あるので、そろそろ寝ます☆
さー来週も張り切っていこー!!
やーサッパリですよ!
どんな髪型にするか、色々考えたんですけど・・・。
切らずにパーマあててみるとかさ。
で、色々考えた挙句・・・
「いいやーもうバッサリいっちゃえ☆」って事で、バッサリ切っちゃいました!
多分、20センチくらい切ったかな?いやそこまではいってないか?
とにかくバッサリと。髪が肩にすれてません。いやー軽くなった☆
髪って、伸ばしてると何気に重いですしね。
うふふ・・・明日皆ビックリするんだろうなー!
美容院の人もビックリしてたくらいだしなー(笑)
で、外に出たついでにチャリンコの空気入れに自転車屋さんへ。
ご自由にお使い下さい、ってヤツです。
家にあるポンプみたいなヤツだとしんどいじゃないですか?
自転車屋さんのは・・・アレなんていうんだろう・・・?シューっと簡単に入れれるヤツなんですよ!
説明下手でスイマセン(汗)
それから、さらについでに買い物☆ミュール探しに行きました。
前のヤツはそろそろ寿命が・・・って感じなので、新しいのが欲しいんですよね。
でもイイのは無かったので、服だけ買って帰りました。
・・・服は買う予定なかったんですけど・・・(汗)
こうやってお金はなくなっていくんだろうねぇ。
家に帰ってから、昨日できなかったエチュードの練習をば。
でも30分くらいで腕がダウンしました・・・。
だるい・・・疲れた・・・。
で、今こうして忘れかけてた日記を書いてるワケです!
んでは、明日は一限から授業あるので、そろそろ寝ます☆
さー来週も張り切っていこー!!
今日は、学校休んじゃったので、代わりに(?)ピアノの練習してました。
あ、サボりじゃないんで。理由あって休みましたからね!!
・・・つっても半分サボりみたいなもんですけど(ぇ)
で、ピアノ。
最近あんまり書いてなかったので、今日は練習の様子を書こうかと思います。
まず「テンポ速くしてきて」って言われたバッハから。
やーホントはエチュードから練習しろよ!って感じなんですけど、バッハが一番弾けてるからつい・・・(笑)
で、先生の指定したテンポの、四部音符=69 でとりあえずやってみる。
・・・結構速い・・・ついていけない(汗)
ので、ゆっくりめのテンポから、ちょっとずつ速くしてく事に。
メトロノームとにらめっこする事約一時間!
何とか指定テンポまでいけました!やったー☆
でも、トリルするとテンポが若干遅くなっちゃうんだよな・・・。
バッハ・・・あんまり満足してないんだけど、そろそろイライラしてきたので(ぇ)モーツァルトのソナタに移ってみた。
諦めも大事だよ、うん!
で、この曲も久々にゆっくりでメトに合わせて弾いてみたら!
トリルできない!
何で?!前はできたのに・・・(涙)
軽くピアノにやつあたりしてから(笑)黙々と部分練習しました・・・。
おかげでちょっとはマシになった・・・と思う。
でもなー、部分練習では弾けるけど、通して弾いたら弾けない・・・っていう・・・。
こういう場合はどうしたらよいのか?
このへんで、練習に飽きてきたので、結局またエチュードだけ練習してないとかいう事になってしまった・・・。
この練習量の差を埋めないとなぁ。
あ、サボりじゃないんで。理由あって休みましたからね!!
・・・つっても半分サボりみたいなもんですけど(ぇ)
で、ピアノ。
最近あんまり書いてなかったので、今日は練習の様子を書こうかと思います。
まず「テンポ速くしてきて」って言われたバッハから。
やーホントはエチュードから練習しろよ!って感じなんですけど、バッハが一番弾けてるからつい・・・(笑)
で、先生の指定したテンポの、四部音符=69 でとりあえずやってみる。
・・・結構速い・・・ついていけない(汗)
ので、ゆっくりめのテンポから、ちょっとずつ速くしてく事に。
メトロノームとにらめっこする事約一時間!
何とか指定テンポまでいけました!やったー☆
でも、トリルするとテンポが若干遅くなっちゃうんだよな・・・。
バッハ・・・あんまり満足してないんだけど、そろそろイライラしてきたので(ぇ)モーツァルトのソナタに移ってみた。
諦めも大事だよ、うん!
で、この曲も久々にゆっくりでメトに合わせて弾いてみたら!
トリルできない!
何で?!前はできたのに・・・(涙)
軽くピアノにやつあたりしてから(笑)黙々と部分練習しました・・・。
おかげでちょっとはマシになった・・・と思う。
でもなー、部分練習では弾けるけど、通して弾いたら弾けない・・・っていう・・・。
こういう場合はどうしたらよいのか?
このへんで、練習に飽きてきたので、結局またエチュードだけ練習してないとかいう事になってしまった・・・。
この練習量の差を埋めないとなぁ。
01 初めまして、お名前を教えてください。
アリアです。
02 生年月日と血液型を教えてください。
198*年9月10日生まれ。 典型的なO型人間(と思う)
03 自分で自覚している、あなたの性格を教えてください。
えー・・・。
おおざっぱ・変なトコ几帳面・ちょっぴり完璧主義・バカ正直
・・・ってな感じと自分では思ってる。
04 この質問に答えた日付を教えてください。
2006年5月11です。
05 今のご職業は?
学生。
06 毎日職場に通えていますか?
えー・・・まぁ今のところは。
07 今、つらいですか?
そうですね、結構辛いかもしれません。
08 どんなにつらくても、頑張らなくてはいけませんか?
やーむしろ頑張っちゃだめだと思う。
09 それはどうしてですか?
疲れるじゃん。
10 つらい時、誰かに相談することはできますか?
それができないから困ってるんだよ。
11 誰かに相談することは、迷惑がかかることだと思いますか?
う~~、まぁ・・・多少は・・・?
あーでも相談される事は迷惑とは思わない。
12 実際、誰かに相談して迷惑がられたことはありますか?
それは無いですけど。
13 あなたのつらい原因はなんですか?
人間関係、その他もろもろ。
まぁ、最終的には自分に問題があると思うんだけど。
14 長い間、頑張ってきたんですか?
頑張ってる・・・のかな。
頑張ってるつもりは無いんだけど。
15 誰かが支えていてくれましたか?それとも1人で頑張ってきましたか?
ちょこっと支えてくれた人は居るかな。
でも七割くらいは一人だと私は感じてたり。
16 あなたの友達は、あなたがつらいことを知っていますか?
どうだろう・・・。知ってる人もいたりいなかったり。
17 あなたの家族は、あなたがつらいことを知っていますか?
・・・。どうでしょう。私は一切話しませんけど。
18 つらいことがあっても、1人で抱え込んでしまうタイプですか?
ですねぇ。
19 「頑張れ」と言われると自分の努力が足りないんだ、
と追い込まれてしまいますか?
若干。
20 つらい時、誰に何をしてもらいたいですか?
誰でもいいから・・・ちょっとよくないけど、気付いて欲しい。
21 頑張る事、もうやめてしまいたいですか?
やめるのは多分無理なんで、せめて休憩させて。
22 つらすぎてたまらないとき、あなたはどうしますか?
寝る。無理矢理。
23 眠れぬ夜を過ごしたことはありますか?
えぇまぁ。
24 つらいのに、友達に冷たくされたことはありますか?
大抵の人は、つらい事に気付いてない・・・様な気がするけど。
25 つらいのに、家族に冷たくされたことはありますか?
・・・どうだろう。
26 家庭にあなたの居場所はありますか?
それはある。
27 今のあなたの心は温かいですか?冷たいですか?
えー?どっちでもないかも(ぇ)
28 つらい時、泣くことはできますか?
あんまり・・・。
29 つらいけど、笑うことはできますか?
こっちの方が多いね。
30 「つらいけど、頑張らなくちゃ」と自分を追い詰めていませんか?
多少そんな感じかも。
31 自傷行為をしたことはありますか?
未遂ですけど・・・。
32 自殺しようと思ったことはありますか?
マンションの自分の部屋の窓から飛び降りたら・・・とか考えた事はあります。
でも高所恐怖症(笑)
33 今、生きていられるのは頑張っているからですか?
死ねないから生きてるんだよ。
とか思ったりしちゃうのは病んでるからか?
34 自分が死んだら泣いてくれる人がいると思いますか?
家族とか以外で考えたら・・・居なかったりして。
居て欲しいけどさ、そう思ってると居なかった時辛いでしょ?
35 今まで生きてきて一番つらかった出来事は何ですか?
中学の時、幼馴染との些細なケンカに、関係ない人達が勝手に関わってきた。
んで「全部アンタが悪いんや!」って言われた。
今思えば、この事すら些細な事なんだけどねー。
36 その出来事は、今もあなたの心に根強く残っていますか?
俗にいう「トラウマ」ってヤツです。
37 あなたを苦しめた原因を、一生怨み続けますか?
怨んではない。
38 つらすぎて感情がわからなくなったことはありますか?
たまにはあるよ、そんな時も。
39 頑張る事を辞めたら、あなたはどうなってしまいますか?
生きていけないんじゃない?
40 誰かに助けを求めたことはありますか?
過去に何度か・・・あったような・・・。
41 もし助けを求めるなら、誰に求めたいですか?
やっぱ幼馴染か、その他、心を許せる友達数名に。
42 その人はあなたを助けてくれると思いますか?
その数名だけは、本当に心の底から信用してるから「きっと助けてくれる!」と思える。
43 頑張る事を辞めても、その人が支えてくれるなら大丈夫ですか?
多分。ってか、大丈夫だと思いたい。
44 あなたはつらい時、どうやって気分を紛らわせますか?
その時「したい」と思った事をする。
ゲームだったりマンガだったりピアノだったり、色々。
45 心療内科に通院したことはありますか?
無いです。
46 あなたは心の病気にかかっていますか?
病気かどうかわかんないし・・・。
たまに、そうなんじゃないか?って思う時はあるけど。
47 カウンセリングを受けたことはありますか?
無いです。
48 もし願いが叶うなら、何をしたいですか?
毎日楽しかったらそれでいいよ。
49 このつらさから、開放される日がくると思いますか?
来て!
50 これからもずっと頑張っていける自信がありますか?
未来の事はわからない。
51 もし何か言いたいことがあったらどうぞ。
自分と向き合うのは難しいですね。
52 ありがとうございました。これからも程ほどに頑張ってください。
ですね。「ほどよく」頑張りましょう。
![beloved](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d00ec11ae231ba76c6a24c640f269146/1199360629?w=150&h=30)
←質問はコチラから
アリアです。
02 生年月日と血液型を教えてください。
198*年9月10日生まれ。 典型的なO型人間(と思う)
03 自分で自覚している、あなたの性格を教えてください。
えー・・・。
おおざっぱ・変なトコ几帳面・ちょっぴり完璧主義・バカ正直
・・・ってな感じと自分では思ってる。
04 この質問に答えた日付を教えてください。
2006年5月11です。
05 今のご職業は?
学生。
06 毎日職場に通えていますか?
えー・・・まぁ今のところは。
07 今、つらいですか?
そうですね、結構辛いかもしれません。
08 どんなにつらくても、頑張らなくてはいけませんか?
やーむしろ頑張っちゃだめだと思う。
09 それはどうしてですか?
疲れるじゃん。
10 つらい時、誰かに相談することはできますか?
それができないから困ってるんだよ。
11 誰かに相談することは、迷惑がかかることだと思いますか?
う~~、まぁ・・・多少は・・・?
あーでも相談される事は迷惑とは思わない。
12 実際、誰かに相談して迷惑がられたことはありますか?
それは無いですけど。
13 あなたのつらい原因はなんですか?
人間関係、その他もろもろ。
まぁ、最終的には自分に問題があると思うんだけど。
14 長い間、頑張ってきたんですか?
頑張ってる・・・のかな。
頑張ってるつもりは無いんだけど。
15 誰かが支えていてくれましたか?それとも1人で頑張ってきましたか?
ちょこっと支えてくれた人は居るかな。
でも七割くらいは一人だと私は感じてたり。
16 あなたの友達は、あなたがつらいことを知っていますか?
どうだろう・・・。知ってる人もいたりいなかったり。
17 あなたの家族は、あなたがつらいことを知っていますか?
・・・。どうでしょう。私は一切話しませんけど。
18 つらいことがあっても、1人で抱え込んでしまうタイプですか?
ですねぇ。
19 「頑張れ」と言われると自分の努力が足りないんだ、
と追い込まれてしまいますか?
若干。
20 つらい時、誰に何をしてもらいたいですか?
誰でもいいから・・・ちょっとよくないけど、気付いて欲しい。
21 頑張る事、もうやめてしまいたいですか?
やめるのは多分無理なんで、せめて休憩させて。
22 つらすぎてたまらないとき、あなたはどうしますか?
寝る。無理矢理。
23 眠れぬ夜を過ごしたことはありますか?
えぇまぁ。
24 つらいのに、友達に冷たくされたことはありますか?
大抵の人は、つらい事に気付いてない・・・様な気がするけど。
25 つらいのに、家族に冷たくされたことはありますか?
・・・どうだろう。
26 家庭にあなたの居場所はありますか?
それはある。
27 今のあなたの心は温かいですか?冷たいですか?
えー?どっちでもないかも(ぇ)
28 つらい時、泣くことはできますか?
あんまり・・・。
29 つらいけど、笑うことはできますか?
こっちの方が多いね。
30 「つらいけど、頑張らなくちゃ」と自分を追い詰めていませんか?
多少そんな感じかも。
31 自傷行為をしたことはありますか?
未遂ですけど・・・。
32 自殺しようと思ったことはありますか?
マンションの自分の部屋の窓から飛び降りたら・・・とか考えた事はあります。
でも高所恐怖症(笑)
33 今、生きていられるのは頑張っているからですか?
死ねないから生きてるんだよ。
とか思ったりしちゃうのは病んでるからか?
34 自分が死んだら泣いてくれる人がいると思いますか?
家族とか以外で考えたら・・・居なかったりして。
居て欲しいけどさ、そう思ってると居なかった時辛いでしょ?
35 今まで生きてきて一番つらかった出来事は何ですか?
中学の時、幼馴染との些細なケンカに、関係ない人達が勝手に関わってきた。
んで「全部アンタが悪いんや!」って言われた。
今思えば、この事すら些細な事なんだけどねー。
36 その出来事は、今もあなたの心に根強く残っていますか?
俗にいう「トラウマ」ってヤツです。
37 あなたを苦しめた原因を、一生怨み続けますか?
怨んではない。
38 つらすぎて感情がわからなくなったことはありますか?
たまにはあるよ、そんな時も。
39 頑張る事を辞めたら、あなたはどうなってしまいますか?
生きていけないんじゃない?
40 誰かに助けを求めたことはありますか?
過去に何度か・・・あったような・・・。
41 もし助けを求めるなら、誰に求めたいですか?
やっぱ幼馴染か、その他、心を許せる友達数名に。
42 その人はあなたを助けてくれると思いますか?
その数名だけは、本当に心の底から信用してるから「きっと助けてくれる!」と思える。
43 頑張る事を辞めても、その人が支えてくれるなら大丈夫ですか?
多分。ってか、大丈夫だと思いたい。
44 あなたはつらい時、どうやって気分を紛らわせますか?
その時「したい」と思った事をする。
ゲームだったりマンガだったりピアノだったり、色々。
45 心療内科に通院したことはありますか?
無いです。
46 あなたは心の病気にかかっていますか?
病気かどうかわかんないし・・・。
たまに、そうなんじゃないか?って思う時はあるけど。
47 カウンセリングを受けたことはありますか?
無いです。
48 もし願いが叶うなら、何をしたいですか?
毎日楽しかったらそれでいいよ。
49 このつらさから、開放される日がくると思いますか?
来て!
50 これからもずっと頑張っていける自信がありますか?
未来の事はわからない。
51 もし何か言いたいことがあったらどうぞ。
自分と向き合うのは難しいですね。
52 ありがとうございました。これからも程ほどに頑張ってください。
ですね。「ほどよく」頑張りましょう。
←質問はコチラから
プロフィール
HN:
アリア
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1985/09/10
職業:
フリーター
自己紹介:
初めまして。
のほほんとマイペースにブログで色々やってます。 お友達大募集中!!! 気軽にコメントなど下さい。 |
||
ブログ内検索
リンク
|
||