忍者ブログ
capriccio
カレンダー

01
03
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Twitter


Blog Pet


ブクログ


最新コメント

再開だい!

ミルキィちゃんへ
アリア (08/24)
再開だい!

無題
milky way (08/18)
ハッピーウェディング

ミルキィちゃんへ
アリア (05/09)
ハッピーウェディング

結婚式~
ミルキィ (05/09)
電車の中で

ミルキィちゃんへ
アリア (06/04)
電車の中で

無題
ミルキィ (06/03)

メールフォーム

 初めましての方も、そうでない方も、こんにちは。
 いや、こんばんは?それともおはようございます??

 capriccioにお越しいただき、ありがとうございます。
 音楽やらペットやら漫画やら、色んなネタで日記を書いています。
 日記の他にも、100の質問・小説などがあります。
 他のカテゴリーも、生活に余裕ができたら徐々に増やしていく予定です。
 ・・・・が、今のところ日記メインです(笑)

 管理人は鬱もちなので、病んだ日記もございます。
 ご了承下さいませ。

 このサイトはトップページのみリンクOKです。
 相互リンクも大歓迎☆
 mixi、MySound、Blog Pet、プーペガール、やってます。
 そっちのお友達も大募集中です!!
 どうぞよろしくお願いします。
 ではでは、ごゆっくり。

 なお、このブログの記事は新着順に並んでおります。
 過去の記事は、月アーカイブやカテゴリーも利用してお読みください。


[218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さっき、母校の吹奏楽部のHPを見てたんですけどね。
「1・2年だけでの演奏は初めてです」と書いてあって。
あ~そうか、コンクール終わったから3年引退したのねーと。
次の部長さんは誰だろうー。
ってか、もう皆平成生まれなんじゃ・・・!
若いなぁ・・・前に演奏聴きに行った時も思ったけど。
私もあそこに居たんだよなー・・・。
なつかしい~。

アノ頃は、まぁクラブのメンバーに恵まれてた・・・のかはわかんないけど、本当に素のままの私で居れた。
ので、キレたり、泣いたり、大変でしたけど(笑)
あ、違う、キレる=泣く だった。
だから、何かもうしょっちゅう泣いてたよ私(超泣き虫だし)
「またかよ・・・」と思われるくらい。私が泣いてても、皆びっくりとかしなかったもん。
・・・ホントあれは申し訳ない、当時のメンバー達・・・ってここで言っても仕方ないけど。
私は、キレる直前あたりが一番怖いと思う。
基本的に、静かに怒るタイプ(自称)だから怒鳴ったりしないんだけど、その時だけは怒鳴り散らす(笑)
・・・ってまぁ、それはどうでもいいけど(ぇ)

泣ける場所があってよかったなーって思う。
もう「シクシク」って程度じゃないからね。「うわーん!」って泣いてた(笑)
「もういややークラブやめたいー!!」ってね。・・・子供だな私・・・。

でも、そこまで自分を曝け出せる友達って少なくて。
私、一方的に曝け出すの嫌だから。
私が「この子になら何話しても良いかも」と思う友達は沢山(・・・でもないけど)居るけどさ、相手も同じように思ってくれてるっていうのがわからないと、私は踏み出せないし。
もともと、自分の事話すの好きじゃないし、自分の弱いところを人に見られるのも好きじゃないし。
でも、それでも話したい時ってあるのよ。
高校では、そういう時に話せる相手がいたから良かった。

その親友と、幼馴染にだけは「たとえアンタから嫌われても私は好きやし、スゴイ大事な存在やから失くしたくない」と言える、というか実際言った事あるしな。
この二人と居ると、悩んでる事忘れるもんな(笑)
たまーに、どうしてもしんどい時に連絡して会ったりするけど、何かもう会っただけで癒されるっていうか。
や、もちろん言う事は言っちゃうけど。

そういう友達が増えたら良いんだけどねぇ、口約束でできるもんじゃないし。
難しいよね人間関係。
まぁ、なるようになるんだよ。


とか考えてた。
高校時代を思い出すと、いつもそんな事考えちゃうんだよね。
あの高校、私にとってすごく良い環境だったのねぇ。

今日の内容とタイトル、合ってねぇな(笑)

拍手

PR
やっぱクーラー切ったら暑いな・・・。
でも付けたら寒いんだよな・・・。

今日はちゃんとピアノ練習したぞー!
多分、かれこれ二週間くらい?弾いてなかったバッハからやった。
あぁ・・・バッハが簡単に感じるなんて(笑)
苦手分野だったのにねー。

エチュードも、まぁ、手が慣れてきた。
けど多分、これからテンポに悩まされるな、きっと。

で、やっぱり弾けないスケルツォ・・・。
和音がーはまらないーどうしようー。
そりゃ、ゆっくりなら全然OKですよ?
でも、ある程度弾けるようになったら、テンポアップするだろうし・・・。
なんってったってスケルツォだし。なんてったってprestoだし。
となると、絶対弾けないよー。
ホント、こればっかりはもう練習とかそういう問題じゃないんじゃん?
アレですか、それがはまるまで練習しろって事ですか?
あー辛い・・・。
練習嫌いじゃないけどさ、ってかむしろ練習始めたら止まらない人だけどさ。
・・・や、そこまでではないけど(ぇ)
こうなったら、指と指の間、切るか・・・?

・・・。
駄目だそんなの痛すぎる・・。


休みってさ、ホント書く事ないよね(笑)
どうしたもんか・・・。

何か聞きたいこととかありません??(笑)


・・・デスノの続き、読もっと。

拍手

今日の日記9割書き終えたところで、間違って全部消しちゃうという、めっちゃアホなことをしました。
信じらんない!!なにやってんねん!!

って事で、最初の方に書いたどーでもいいことはもう書かない(笑)
って事で、今日やった「ツキアイゲノム」だけ載せときます。
ちなみに、やりたい人はコチラ→キャラミル研究所

「あなたのコミュニケーションタイプのウラとオモテを診断します」
ということで、さっそく診断☆

まずオモテ。
直接相手にわかりやすい「話し方」のクセを見ることが出来ます。との事。

で、結果はコレ。
「スマート:軽快トークでもめ事ブロック。すりぬけ系のコミュニケーション 」
主な特徴
よくしゃべり、よく笑う、愉快な人です。
周囲に対し、気を使ったりするのがうまいので
誰とでも仲良くなるのかと思いきや、
自分のプライベートな話をするのは
意外に好きではなかったりして
相手に不意にココロの壁を感じさせます。


確かに、揉め事はキライー。さらっと流しちゃう。
アレです、平和にいきたいのよ私は。

で、ウラ。
あなたの考え方、発想のクセを3つのキャラクターで表現。だって。

結果はこんなんでしたー。
「ピュア:「皆と楽しめること」が大好物。「常に皆で話し合って決めたほうがいい」という発想です。」
行動特性
「遠足が楽しみで前の日寝れないタイプです」
・物事を柔軟に捕らえるのが得意です。
・感じたままのびのび発想し、仲間と一緒に行動します。
・目立ちたがり屋で、わがままなとこもありますが輪を乱すヤツは嫌いです。
・時にあまえたり、子供じみたわがままを言ったりします。
・気分がヘコむと突然ムクれたり、反抗したりします。

「インスペクター:常に考える人です。慣例や伝統、モラルといったものすら、まず疑う。「あーでもないこーでもない」という発想をします。」
行動特性
「基本的に『文句言い』です」
・常識はずれのアイデアで皆を驚かせる天才肌
・定番、とかヒトと一緒に価値を感じません。
・こうしなければ!とか、こうするべき!とか押しつけがましい意見をいうヒトを嫌います。
・意外に押しが弱い一面も。自信がないとあきらめたり、意見をすぐ引っ込めたりします。

「フィーリング:いわゆる「カンのいい人」です。事実だけでなく、いまの気持ちや直感を考慮して物事を決めます。」
行動特性
「ふやーっとモノを考えるのが好きです」
・じっくり考えるより、直感的に行動します。
・楽観的で悩みがなさそうに見られがちです。
・数字、データ、メモ、など。実は好きじゃないです。
・前に言ったことを忘れてることがあります。


当たっております。その一言です。
他にも色々書いてあったけど、なるほどそうだね!と思った。
そうです私はこんな人間ですよーと言えるね!この結果。
まぁ、他の人から見たらどうなのかは、わからないけどー。


明日はちゃんとピアノ弾こう・・・。
ってか今日は早く寝よう・・・。

拍手

書く事ないよ~。
今日はピアノ弾かなかったし。
「弾けなかった」ではなく「弾かなかった」んですよ。
あーもー駄目じゃん。
ピアノ弾かずに何してたっていうと、ぼーっとしてた(ぇ)
あー、メールフォーム作ったりとか、リンク張替えとかもしたっけ。
メールフォームのスタイルシートに悩まされた挙句、諦めてシンプルにしたよもう。
どうせPCには滅多にメール来ないしねぇ。ケータイも来ないけど(笑)

で、本当に書く事ないので、久々に成分解析とかやってみた。
今回のは「恋愛賞味期限」ってヤツ。恋愛賞味期限をチェック!!らしいです。

で、早速やってみる。
とりあえず本名でやってみたのよ。


診断書
--------------------------------------------------------------------------------
*****さんは19歳で賞味期限切れになります
--------------------------------------------------------------------------------
既に賞味期限切れです


Σ(T□T)
終わってる・・・。
終わっちゃってる・・・・。
終わってしまっている・・・・・。
・・・。
・・・・・・。
うわーーーーーーーんっ 。・゚(≧□≦)゚・。
あほー!賞味期限のあほーーー!!!(壊)
・・・あ、でも賞味期限って、食べられないんじゃなくて「おいしく食べられる期限」だよね?
・・・ってコトはもう美味しくないのか!!
うわーーーーーーーんっ 。・゚(≧□≦)゚・。


ちなみに「アリア」でやってみると。

アリアさんの恋愛賞味期限は、2012年4月10日 です

まだマシ(笑)
ネットで愛が芽生えるのかしら・・・。


あー、やりたい人は→コチラ←からどうぞ。
賞味期限切れてても知りませんケド(笑)

拍手

バイトかー・・・。
一週間も休んでると、次行くの面倒だよなー。

とか思いつつ、ピアノ弾いてた。
そろそろ、適当に弾いてるだけじゃイカン!と思ったので、弾けてないとこ中心に練習。
・・・ってまぁ全体的に中途半端やけどー。

ちょっとずつね、弾けてきてる様な気もするけどね。
でも、何かこう不安なのは何でかなーと。


今、高校野球やってますよ-。
延長・・・15回表って・・・すご・・・!
ピアノ始める前に見たときは8回ウラで、それからピアノ始めて、その後何となくテレビつけたらまだ試合やっててびっくりですよ。
頑張るなぁ・・・青春だなぁ・・・。


・・・。
あーめんどくさいバイト。
23時までか・・・。
もー!誰かお金くれ!!
と、叫びたくなりました(壊)

う~・・・頑張れ私・・・明日は何も予定ないから!!

・・・行ってきます。



どうでもいい追記☆

あはは~(笑)何であんなに混むのかー。
全く持って予想外ですよー。皆どこから来たんだい??
駐車場無いから車じゃ無理だしー。何だよ徒歩?
時間とか関係なく混むのはやめて欲しいよなー。さすがに10時過ぎたくらいから空いてきて、もう混まないかーとか思ったのに混んだし(笑)
こんな時間に来るなヨ☆

従業員も男ばっかだしよー。夜にオンナノコ入って欲しいよ。
おっちゃんに興味ないからさー(笑)
うわー失礼☆一応おにいちゃんってくらいの人も居たけどね!
ヘルプで来てる人もいたみたいだけど、どの人がどうなのかわからんよ。
これからの出会いに期待いたしましょう☆
でもねー、一目惚れとかしない人だからなー私。
今後どうなるのかなー(笑)
いい感じに年上の人(どんなん)現れないかしらぁ~。

もう疲れすぎてテンションおかしいです(壊)
とっとと寝ろ私!!

拍手

今日は、友達と二人でコンサートに行ってきました☆
友達のピアノの先生が出てたのですヨ。
子供向けのコンサートだったんですけど、内容に惹かれたので。
誘ってくれてありがとぉ~!!

で、曲は、サンサーンスの「動物の謝肉祭」
コレ、一回聴いてみたかったのよー!
曲目はこんなんです↓

1. 序奏とライオンの行進
2. めんどりとおんどり
3. ラバ
4. 亀
5. 象
6. カンガルー
7. 水族館
8. 耳の長い登場人物
9. 森の奥のカッコウ
10. 鳥かご
11. ピアニスト
12. 化石
13. 白鳥
14. 終曲

どの曲も短いんだけどねー、その動物の雰囲気出てて面白い☆
ライオンのと、フィナーレは聴いた事あったんだけど、その他は今日初めて聴きました。
オケの曲やけど、アンサンブルみたいな編成で演奏してました。

ピアノのコンサートだと普通にお客さんできるんだけどさー、アンサンブルとか、吹奏楽とか、オケとかを聴きに行くと必ず「うわーウチも吹きたい☆」ってなる(笑)
あーちょっと「吹奏楽したい病」が・・・(笑)
こう・・・音楽が一つになる感じがすごく好きです。
吹奏楽はね、高校の吹奏楽部の仲間じゃなきゃヤダ。
大学生になってからも、吹奏楽とかオケとかやったけど、やっぱりあのメンバーだからよかったんかなって思った。
でも、実際OBで集まって・・・っていうのを想像すると、嫌な気がしなくも無い(汗)
あの集まりに、もめ事はつきものだもんな・・・。

で、コンサートで他の友達とも遭遇したりして。
そういや同じ門下なんだよねー。
その後、某都会に戻って昼ご飯☆
色々話しましたよー。ピアノとかピアノとかピアノとか恋愛とか(笑)
とりあえず、大学では諦めてバイト先で頑張ろう!!とか言いつつ(笑)

まったり会話してから、その辺をフラフラ歩いてみる。
あー久しぶりですよー友達とこう・・・目的も無くショッピング(見てるだけ)とか☆
途中、これまた他の友達がバイトしてる店があって。
「もしかしたらおるかなー?」って事でちょっと覘いたら、ホントに居ました(笑)
で、ちょっと立ち話。「何か買っていってやー」とか言われたり(笑)

その後も、適当にフラフラしまくって(ってほどでもないけど)、今日はお別れ。
やー・・・・。
疲れた(汗)楽しかったけどー、疲れた。
アカンわー、もう若くないわー・・・。

地元に戻って、本屋さんで本を買って、さー帰ろう・・・ってトコで夕立。
歩いてる途中でポツポツきたので「お?こりゃヤバそう・・・」と思って早歩きしたのも全く意味無し。
ホント、イキナリ降ってくるのよねー。
走ったら家はすぐそこやったけど、結構雨降ってたし、今日はミュール履いてたから諦めて雨宿り。ミュールで走るのはちょっとねー。足痛いし。こける自信が・・・(ぇ)
10分くらいでやんだから良かったけどー。

で、家に帰って、マンガちょっと読んで、ベッドに横になった・・・とこで記憶がプツリ(笑)
起きたら11時くらいでした。
アカンってー、これじゃあ寝れないよー・・・まぁいいけど。


あー、明日は久々にバイト!!
果たして6時間耐えられるのか!?(いや耐えてくれ私)

拍手

昨日ピアノ触ってないし、明日も多分触らないだろう。
って事で、今日は気合入れて練習☆

やねんけど、暑さに耐え切れず、ちょっと休憩(笑)

ちょっと違う曲でも・・・とか思って、色々弾いてたのが駄目だったんだなきっと。
何となく弾いてから気付いたけど、全部ショパンの曲やったし(汗)
だからショパンはいらんって!!
スキですけどね・・・弾くの大変・・・やけど弾いちゃう☆

中学の時、同じピアノ教室にいた天才少年(・・・でもないかも)が、発表会でショパンの「華麗なる大円舞曲」を弾いてたんですよ。
一個年下の子なんですけどね、私より上手かった(と思っていたけど実際どうなんやろう)
その時は全く興味なかったけど、後で「アレ、ショパンの曲やったんやー」って思って、楽譜買って弾いてみた。
したら、まぁ結構難しかったのよ(笑)
まだ中学生やし。ピアノ、たいして弾けるワケでもなかったしね。
別に発表会で弾くとか、そんな予定何もなかったけど、「コレ絶対弾いてやるー!」と思って、ちゃんと練習して、まぁ一応弾けるようになって、自己満で終わった(笑)

で、さっき、その曲を弾いてみたら、もう弾けなかった(汗)
アカンねぇ、やっぱ弾いてないと弾けなくなるよ・・・。

・・・っていうのはどうでもいい話で(ぇ)
今日もスケルツォの練習ー。
の前に、ちょっとエチュードも弾いてみた。楽譜見ないで。
何やってんの?って感じですけどね、「今、どのくらい覚えてるんかなー」って思ってさー。遊び遊び☆
そしたらアッサリ最後まで弾けちゃった(笑)
まぁ~エチュードは4ページしかないしね。
あ、強弱とかは無視ですよ?あくまで音は全部覚えてるってだけね。
何やろ・・・多分耳で覚えてるんかなー。手はまだそんなに覚えてないし。楽譜とか全く頭に入ってないし(笑)

で、調子に乗って、スケルツォも試してみた。
さすがに、所々わからんかったけど、一応最後までいったぞ!!
すげー!コレ夏休み頑張ったらちゃんと暗譜できるんじゃないのー??
・・・しないけど。暗譜できてるのに弾けないっていうのは、もどかしいからね。

何で暗譜が早い(自分で言うなヨー)のかといいますと。
昔「楽譜見ながら弾く」ってのができなかったんですよ。
というか、手を見ないと弾けなかったんだと思う。
となると、さっさと覚えて手を見て弾こう!・・・って勝手になってたんだと思われマス。
私は無意識だったもんなー。
よく先生に「もっと楽譜見て弾いて」って言われてました。今でもたまに言われるし(笑)
手を見て弾いててパッと楽譜見た瞬間「・・・今ドコ?」って思う事、よくあるし(笑)
今は、楽譜見ながらでも弾けるけどね。じゃないと初見とか無理。

譜読みと暗譜は得意なんだけどなー、技術が無いと、あんまり意味無いよね・・・と思う(汗)
いくら早く覚えてもさ、弾けなかったら意味ないもーん。

譜読み早いとね、ある程度まではすぐ弾けるようになるんだけど、そこから伸びなくて困るのよ私。
その間に、周りがどんどん上手くなっていくから、よけい焦るし。
皆ねぇ「練習してないねん」とか言いながらちゃっかり弾けるんだよな(笑)
実際、どのくらい練習してるか知らないけどさー。
めっちゃ(・・・ってほどではないか)練習してるけど弾けない私はどうなるの・・・!!


・・・練習しよ。

拍手

プロフィール

HN:
アリア
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1985/09/10
職業:
フリーター
自己紹介:
初めまして。
のほほんとマイペースにブログで色々やってます。
お友達大募集中!!!
気軽にコメントなど下さい。

プーペガール

ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」

ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]