|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アリア (08/24)
milky way (08/18)
アリア (05/09)
ミルキィ (05/09)
アリア (06/04)
ミルキィ (06/03) |
||
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大津なう。
でした。
ドルチェのDMで発見した、FLフェスティバルin滋賀!
の、練習に行ってきました。
今日が初、楽譜もらったり、顔合わせ的な感じ?
大津はもちろん、滋賀なんて一人で行くの初めて。
ってか滋賀なんてクラブの合宿で行ったくらいかも。
まぁ、京都まではもう慣れたけどね。
と、いうことで、早めに出発。
・・・譜面台持参って忘れてたので、早く家を出てYAMAHAに行きました(笑)
したらば、ずいぶん早めに大阪駅に着きまして。
小腹も空いたので、ちょいとカフェでお腹を満たして、出発☆
ここが山科かーって。
そこから、おけいはんに乗り換え。
・・・あれ、路面電車やん(笑)
おけいはんやけど、ローカルな線ですな。
このへんで、おばちゃんに話しかけられ。
FLフェスに出る人でした。
楽器持っててピンときたのでしょう。
そんで、駅からテクテク歩いて、到着。
・・・これまたずいぶん早く着きました(笑)
まず、会費を払って、楽譜をもらいました。
パート分けはきっとFL歴とかで判断して決めてるっぽい。
9年て書いて、1stか・・・そうか。
ちょっと2ndとか期待したのに。
で、ご挨拶とかがあって、模範演奏。
・・・ん??
みなさん、ギリギリに譜読みしたみたいでした(笑)
それから、ちょっと自主練して、みんなでソノリテ(音出し)やって、ちょっと合奏。
やー、迫力がすごいですね。
フルートばっかり、100人以上いるワケですからね。
しかも、小3とかくらいの小学生からおじいちゃんおばあちゃんまで幅広い年齢層、そして初心者からベテランさんまで、色んな音が混ざり合う。
・・・色んな意味ですごいです(汗)
こんな機会、滅多にないですよね。
こりゃ、良い経験ができそう☆
かれこれ3時間くらいで今日は終了。
そして帰宅。
・・・疲れたよ、移動が(笑)
HN:
アリア
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1985/09/10
職業:
フリーター
自己紹介:
初めまして。
のほほんとマイペースにブログで色々やってます。 お友達大募集中!!! 気軽にコメントなど下さい。 |
||
|
||