忍者ブログ
capriccio
カレンダー

01
03
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Twitter


Blog Pet


ブクログ


最新コメント

再開だい!

ミルキィちゃんへ
アリア (08/24)
再開だい!

無題
milky way (08/18)
ハッピーウェディング

ミルキィちゃんへ
アリア (05/09)
ハッピーウェディング

結婚式~
ミルキィ (05/09)
電車の中で

ミルキィちゃんへ
アリア (06/04)
電車の中で

無題
ミルキィ (06/03)

メールフォーム

 初めましての方も、そうでない方も、こんにちは。
 いや、こんばんは?それともおはようございます??

 capriccioにお越しいただき、ありがとうございます。
 音楽やらペットやら漫画やら、色んなネタで日記を書いています。
 日記の他にも、100の質問・小説などがあります。
 他のカテゴリーも、生活に余裕ができたら徐々に増やしていく予定です。
 ・・・・が、今のところ日記メインです(笑)

 管理人は鬱もちなので、病んだ日記もございます。
 ご了承下さいませ。

 このサイトはトップページのみリンクOKです。
 相互リンクも大歓迎☆
 mixi、MySound、Blog Pet、プーペガール、やってます。
 そっちのお友達も大募集中です!!
 どうぞよろしくお願いします。
 ではでは、ごゆっくり。

 なお、このブログの記事は新着順に並んでおります。
 過去の記事は、月アーカイブやカテゴリーも利用してお読みください。


[254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まわすのって面倒だよね(何)

約50人くらいの人にメールまわして、返事もらってそれをまとめる。
ってのをしなきゃいけないのですよ。
とある行事の出欠確認です。
多分、20人くらいしか返事が来ないに一票です(涙)
人が忙しい中メールしてんだから、返事くらい返してくれ!と思うんですけどね。
そりゃ、他の皆も忙しいのはわかってるさ。
でも、メール返す時間も無いくらいに忙しいのか?
たかだか出欠確認じゃんよ、「出席」か「欠席」だけじゃんよ。
楽譜
連絡終わったら、明日提出の課題をやります→
楽譜を写すのがあんなに面倒とは思わなかったよ・・・。
ト音記号書くのもめんどくさいしさ、もうハンコとか作ろうぜ!
小節線引くのにどれだけ時間掛かったか・・・。
でかい五線紙やからさ、長い定規じゃないと引きにくいしさ。

まぁ、昨日線引き頑張ったから、今日は音符写すだけでイイんやけどね。
・・・昨日やっといて良かったと、心の底から思いました(笑)
だってアレ、一日じゃ全部できないよきっと・・・。

拍手

PR
何か今日はご立腹だったようで・・・(汗)

そんなワケで、今日は声楽レッスンの補講でした。
先生の都合が悪かったり、伴奏者Tちゃんの都合が悪かったり、私が風邪ひいたりで、今年一回もレッスンしてないとかそんなん。
で、今日が今年初レッスン。
ちょっと早めに行ったら、前の子がまだやってました。
で、その子といったら、先週めっちゃ怒られてた子なんですよね・・・。

先週、テスト受ける為の提出用紙を出す為に、レッスン室に行ったわけです。
そしたらレッスン中で、その子が歌ってたわけです。
私は、後輩と三人で提出用紙に必要事項を書いてたんです。
そしたら歌ってる子が歌詞を覚えてなくて、ちゃんと歌えてなっかたんですね。
で、先生が怒り出して。
「こんなんじゃこの曲やらない方がいいわよ!」とか言い出して。
久々の怒りっぷりだったので、ひんやりした空気が部屋を包みました・・・。
さらに、私達にもとばっちりが!
「あなた達も、ちゃんと歌詞覚えてこないとレッスンしないわよ!」と言われ(汗)
部屋の温度がまた下がりました・・・・・・。

で、今日、その時と同じ子がレッスンしてて、またまた怒られてるワケです(汗)
Tちゃんと「今日はヤバイかもなぁ・・・」とか言いつつ。
その子、先生に「もう今日はいいわ!」って言われてレッスン終わって・・・(怖)
で、私のレッスン。
前の子ほどではなかったですが、結構言われました・・・。
ってかね、私よりTちゃんが可哀相だったんですよね。
「歌より伴奏が気になるわ」とか言われてましたから・・・。

で、まぁ・・・無事にレッスンが終わったんですが。
次の補講があるかどうか、聞くの忘れてました・・・orz
どうなんやろ・・・・何となく連絡しにくいんだよなぁ・・・。
でもレッスン一回とか不安やしなぁ。

とりあえず、連絡はしない方向で!(何)

拍手

友達のね。

都会の某楽器店のホールで発表会でした。
私は友達の伴奏で参加です!
こういうのでは、全く緊張しない私なので、すごくラクです☆

で、朝からリハをやって、本番までにだいぶ時間があったので、他の友達と4人でお昼ご飯を食べに行きました。
去年も朝からリハがあって、その後皆でご飯食べたんですよね。
今年もあえて去年と同じ店に入りました。
こういう機会ってあんまりないんで、楽しかったです☆
普段は学校終わるの遅いし、友達とご飯食べに行くとか滅多に無いですから。
一緒にご飯とか、学食くらいですから(笑)
スパゲッティおいしかったっ☆

で、本番。
何か最近、緊張というものを忘れてる気がするのは私だけなのか?
何かもう、いつもの練習みたいな感じで伴奏してたんですけど・・・。
それで、いつも変なトコ間違えるんだよな!
しかも全然焦ってない自分が居たりして。
緊張する人からは「羨ましい~!」って言われますけどね、ちょっとは緊張した方がいいですよ?
緊張しなさすぎもアカンと私は思いますよ?
良い演奏をする為にも、ほどよい緊張感は必要ですって、絶対!

学年順で演奏したので、私達は最初の方でした(下の学年、人数少なかった)で、まぁ、風邪がちゃんと治ってないのもあったんで、途中で抜けて帰りました。
皆さんお疲れ様でした~m(_ _)m

これからの目標→ちょっとは緊張する!(切実)

拍手

ひたすら寝てました。
薬飲むと眠くなるじゃん。
日頃の疲れを取る為にも、今日は休養します・・・。

拍手

って言われました。
今日、学校の授業が午前中だけなんですよね。
私、午前は授業ないんですけど、友達の伴奏があるんです。
が、しかし、咳が止まらない・・・(汗)
あまりにも止まらないので、伴奏はお休みさせて頂きました。
その子、あさってに声楽の発表会があるので、それにちゃんと出る為にもね。

夜にあさっての予定の連絡がありました。
その時に「やっぱ伴奏って大事だね!」と言われました。
声楽の先生って、ピアノ弾けない人多いんですよね。
だから、普段の練習の時とか、伴奏めっちゃ適当に弾くんですよ。
難しい伴奏とかになると、もうメロディしか弾かないとかね!
で、テスト前とかになって友達に伴奏頼んで、いざ合わせの練習!って時に初めて本物の伴奏を聴く、って事になったりとかします。
実際「・・・これってこんな曲やったんや・・・」って言われた事あるしね。

で、今日私が休んだので先生が伴奏弾いてたみたいで(当たり前)やっぱ歌いにくかったそうで・・・。
伴奏してる事、改めて感謝されちゃいました☆

あぁ、頑張らないとな!って思いました!
感謝されるのは嬉しいよなーやっぱり☆

・・・でもやっぱ伴奏するにも限界ってあるんだよね・・・(汗)
適度が一番だよな!

拍手

ごもっとも(何)
やはり今日も声がでなかったんですが、行ってきました声楽レッスン。
今年入ってから、かくかくしかじかで一回もレッスンしてないんですよね。
来月テストやし、とりあえず行って先生と相談しようと思って行ったんですけど。
わりかし冷たい対応でした・・・(汗)
・・・まぁ、私の言葉も少なかったんやけど(だって喉痛いから喋りたくない・・・)

私だってさ、好きで風邪ひいてんじゃないだよ!
むしろ、レッスンしたいのにできなくて悔しいんだよ!
歌いたいのに歌えなくて苦しいんだよ!
機嫌悪かったのか知らんけどさ、もうちょっと優しい口調で話できないのか!

と、言ってやりたいのを我慢しつつ、補講の日の相談。

友達が最近病んでます。
色んな事が一気に起こった感じです。
えらいこっちゃ!
どれも私が助けてあげられる問題じゃないので、話を聞くことしかできなかったのがね・・・。

とかいって私も病んでるっちゃぁ病んでる(涙)
人の心配する前に、自分のこと何とかしろよって思うんだけどね。

拍手

喉以外は(何)
熱も下がって元気っちゃぁ元気なんですけど、やっぱり声がでません。
いや、出るには出るけど、かすれたり、所々出ないみたいな。
息を大きく吸ったり、あくびとかしたら、激しく咳き込みます・・・。

そんな中で今日フルートテストやったし!もちろん、うまく吹けなかったし!
悔しいなぁ・・・普段はもうちょっとうまく吹けてたのになぁ・・・。
今回は、結構イイ感じに曲が仕上がってたんですけどねぇ。

あれだよ、テストの直前にあった合唱の発表会がダメなんだ!
歌えるような状況じゃなかったですけど、一応出たわけです。
合唱やし、口パクしてたらいいじゃん(よくない)
口パクじゃなかったけど、声が出ないので小さい声で歌ってたんですよ。
無理して歌って咳でも出たら大変ですからね!
でもやっぱ声を出し続けるってのがダメだったんですかね?
発表会終わったら喉がカラカラになってました・・・(涙)

で、フルートですよぉ・・・。
開き直って思いっきり息を吸うようにしてみましたが、やっぱダメ。
楽器やるにあたって、自分の体って大事やなぁ・・・と改めて実感。
まぁ、終わったものは考えても仕方無いので、気にしない事にします。
あいかわらず緊張はしなかったしね。
・・・というかむしろ今までで一番緊張しなかったと思うな!

問題は明日の声楽レッスン・・・!

拍手

プロフィール

HN:
アリア
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1985/09/10
職業:
フリーター
自己紹介:
初めまして。
のほほんとマイペースにブログで色々やってます。
お友達大募集中!!!
気軽にコメントなど下さい。

プーペガール

ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」

ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]