忍者ブログ
capriccio
カレンダー

01
03
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Twitter


Blog Pet


ブクログ


最新コメント

再開だい!

ミルキィちゃんへ
アリア (08/24)
再開だい!

無題
milky way (08/18)
ハッピーウェディング

ミルキィちゃんへ
アリア (05/09)
ハッピーウェディング

結婚式~
ミルキィ (05/09)
電車の中で

ミルキィちゃんへ
アリア (06/04)
電車の中で

無題
ミルキィ (06/03)

メールフォーム

 初めましての方も、そうでない方も、こんにちは。
 いや、こんばんは?それともおはようございます??

 capriccioにお越しいただき、ありがとうございます。
 音楽やらペットやら漫画やら、色んなネタで日記を書いています。
 日記の他にも、100の質問・小説などがあります。
 他のカテゴリーも、生活に余裕ができたら徐々に増やしていく予定です。
 ・・・・が、今のところ日記メインです(笑)

 管理人は鬱もちなので、病んだ日記もございます。
 ご了承下さいませ。

 このサイトはトップページのみリンクOKです。
 相互リンクも大歓迎☆
 mixi、MySound、Blog Pet、プーペガール、やってます。
 そっちのお友達も大募集中です!!
 どうぞよろしくお願いします。
 ではでは、ごゆっくり。

 なお、このブログの記事は新着順に並んでおります。
 過去の記事は、月アーカイブやカテゴリーも利用してお読みください。


[205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

文化祭二日目です。

別にコレといった事も無く終了。
クラブの本番の日で、私もジョージも演奏聴きに行ったけど、私はプログラム配りを手伝ってたからさー。
ジョージは、聴きに来てた先輩達と一緒に居たみたい。
私もそっちに行きたかったけどさ、頼まれたら断れないんだよ~。

ちなみに、クラスの劇は、賞もらえませんでした、残念。

拍手

PR
文化祭一日目です!!

開会式、いくつかのクラブの発表があります。
もちろん、吹奏楽部もね。
「コソコソ喋ってる人!うるさいって!」と、ジョージと話してました。
座ってる所が近かったからね。私の斜め前くらいに居た。

その後、バトン部の発表。
私たちの居た位置が、かなり後ろの方で。
前の人が立ってて見えなかったから、適当に見やすい位置に二人で移動して。
でも見えないんだよねー、私、背が低いし・・・。
椅子の上に乗っちゃえ!と思ったんだけど、ちょっと危ないかなぁと思って躊躇してたら、ジョージが「肩持っていいよ?」と言ってくれた。
なのにさー、私照れて「別にいいよー」と言ってしまった。
もうっ何やってるのさ私!!
結局、自分で乗ったんだけどねー・・・。

今日はジョージの有志のバンドライブもありました。
もちろん、聴きに行きましたよ。「絶対来いよ!」と言われたし。
まぁ言われなくても行ってるけどねー(笑)
ジョージ、自分で自分の事「ベース弾いてる時の俺はカッコイイから!」と言ってました(笑)
その時は「あーハイハイ」とか言ってたんだけどねー。

自分で言っちゃうのはどうかと思うけど、実際カッコイイ。

・・・好きな人が、カッコよく見えないワケが無い。

拍手

はぁ。
メール一通でこんなにもテンション上がるんだねぇ(笑)


やっとこさ、一日オフの日ですよ。
といっても、いつもの時間に目が覚めちゃったけどー。

で、朝からネットして、その後ちょっと「ぼけ~」っとして(笑)
や、ホントに。
テレビもつけないで、音楽も聴かないで、ただぼけ~っとしてました。


で、いい加減やんなきゃ!な伴奏の練習をば。
・・・ちょっとヤバイです(汗)
一日オフの日は、しっかり練習しようと心に誓った(だけ)
思いのほか難しかったのよねぇ。

伴奏でけっこう疲れちゃったので、自分の曲は一回ずつ通して弾いただけになっちゃったー。
でもね!!でもねーー!!

今まで一度も弾けなかった、一番苦手な所が上手く弾けたの!
びっくりして、その後ぐだぐだになっちゃったけど(笑)
でもこれって進歩だわ☆と思った。
弾ける希望が見えたんだもの。
これから、もっと頑張ろう!って思ったのでした。


明日は、声楽の発表会のリハがあります。
学祭やってる学校で(笑)
やだよねぇ、そんな皆が楽しんでる中でリハってどうなのよ。
しかも朝早いんだよ~。
・・・。
頑張ろ・・・。

拍手

文化祭前日です。
私のクラスが担当になってる「正門装飾」を仕上げるべく、皆で残って作業しました。
そしたら、ジョージと会いました。
残ってるかなーとは思ってたけどね、有志のバンドもあるし。
でも、いつも裏門から帰ってるし、会わないと思ってた。
それに、時間ももう7時前だったし、もし残っててもとっくに帰ってるかぁ・・・と思ってて。

そう思いながら作業してたら、ジョージと一緒に有志バンドやってる友達が帰ってて。
あー、こんな時間まで練習かぁ・・・と思ってたら、ジョージも一緒に居て。
どうやら、裏門が閉まってたみたい。
私は作業してたし、ジョージも他の友達と一緒にいたから、目は合ったけど話はしなかった。
「あーぁ、一緒に帰るのは断念か・・・」と思ってたら、正門の前で友達と話し始めて。
有志バンドのメンバーが、先に帰っちゃっても、私と同じクラスの子と話してて。

やっぱりさ、話したい気持ちが勝ったので(汗)話しに行った。
作業もほとんど終わってたしね。
そしたらジョージが「一緒に帰る?」って言ってきて。
それに対して「どっちでもいいよ」と応えた私。
あぁもう素直じゃないなぁ・・・。

もちろん、一緒に帰りました。
私が「寒いなぁ~」って言ったら「マフラー貸そうか?」とか言うし。
私自分の巻いてるからさ~・・・調子狂うなぁもう・・・。

明日の文化祭の、有志でやるバンド、絶対聴きに来い!と言われました。
そりゃぁもちろん行きますとも!と、言ってあげたい所なんだけど「気が向いたらねー」って言ってやった。
で、別れ際「気をつけて帰れよー」と言われた。
男の子にそんなn事言われたのは、生まれて初めてですよ?

もー・・・ジョージは優しすぎる。
ついこの間まで「もうジョージなんか知らない!」と思ってたのになぁ・・・。

全然吹っ切れてないじゃん、私。

拍手

学校ですよ。

あぁ・・・面倒くさいー。
でも進路のヤツ出さなきゃ・・・。


授業はないので、まったりゆっくり登校しよ☆
って事で、朝からPCやってる私なのです。
で、たまには朝から日記書いてみようとか思った次第です。
でも朝っぱらから書く事なんて無いよな(笑)

今日はね・・・色々と覚悟決めなきゃ!な日なのです。
でも、まだ悩んでるんだけど。
結局は流れにまかせちゃうんだけどねぇ、きっと。


多分、何かあったら帰ってから追記します。

・・・多分(笑)

拍手

運が悪かったのかもねぇ、今日は。


明日は土曜の時間割に変更☆
その上、授業が休講になったので、明日は授業ナシ!!
やった!!明日学校休みじゃん☆

・・・って思ってたのよ。
のに。
なのに!!
明日提出期限の進路の何か(ぇ)を今日持って行くの忘れてた・・・(汗)
つまり、明日、それを提出する為だけに学校に行かねばならぬという、いやーな展開になってしまったよ・・・。

あーあほやウチほんま何やってんねん!
と、自分にツッコミまくり(笑)

いいんだけどさ、ちょっと練習しようかなとか思ってたし。
そーろそろ伴奏の練習、本気でやんないとね・・・。
こうなったら、とことん練習しまくってやる!!
・・・ここんとこ、真面目に練習してないしな(汗)
恋愛モード真っ只中ですからね。
だって彼が来るんだもん、喋りたくなるじゃんよ。


ベレー帽が欲しいのですよ(イキナリですね)
同じ学科の子がかぶってるんだけど、それはもうカワイイのです!
私も、まぁ帽子は似合う方なのです。
で、友達に「アっちゃんも似合うんじゃないー?」と言われたので。
冬はけっこう帽子かぶるんだよねー。
でも、そんなに数持ってないし、丁度いいいかも??
そういや幼稚園の時はかぶってましたよベレー帽☆
とってもカワイイ制服でした。


あー買い物行きてぇな・・・。
明日行こうかなとかちょっと思ったけど、都会に出るのにお金かかるんだよな・・・(汗)

拍手

結果出番を決別して、いつか千秋の元カノ



音楽に厳しく平等な千秋とどこかで決別しなかったよ、かげで一回舌打ちしちゃったくらいに(汗)



忙しくなると、とっても機嫌悪くなるんです





で、それはもうお疲れな私な私なので、今日はSONBUNさんとこで一回舌打ちしちゃったくらいに(汗)

と、アリアが言ってたよ♪



*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ジョージ」が書きました。

拍手

プロフィール

HN:
アリア
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1985/09/10
職業:
フリーター
自己紹介:
初めまして。
のほほんとマイペースにブログで色々やってます。
お友達大募集中!!!
気軽にコメントなど下さい。

プーペガール

ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」

ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]