|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アリア (08/24)
milky way (08/18)
アリア (05/09)
ミルキィ (05/09)
アリア (06/04)
ミルキィ (06/03) |
||
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・・・っていうのはmixiの話です。
まぁブログも二日分くらい一気に書いてるけど(汗)
いやもう・・・ピアノの結果が怖くて怖くて(笑)
mixiもずっとケータイから見てたし。
ってそれは関係ないよな(笑)
で、昨日結果出てたんですけど。
うん、奇跡だ(笑)
落ちてなかった。
もうね、落ちる覚悟してたんやけど。
だから、お昼ごはん食べてる時に友達が見に行くって言ったけど、私は行かなくて。
や・・・午後も伴奏とかあったしね、落ちてたらテンション下がってそれどころじゃないしね(笑)
ってことで、伴奏終わってから一人で見に行ったんですけど。
どっきどきでした(笑)
心拍数上がってた(笑)
で、まぁ今の級を維持してて。
あー、一安心☆みたいな。
いつも、さすがに落ちるとは思ってないんですけど、今回は本当にヤバかった。
練習は、ちゃんとしようね。
調子乗ったらアカンぜよ。
もうこれ教訓にしよ(笑)
ってことで、次は卒試の曲を考えないと。
・・・先生も考えるって言ってたけど・・・一体どんな曲が候補になってんでしょうねぇ。
明日連絡するのがちょっとだけ楽しみ♪
・・・でも先生の選曲、いつも容赦ないんよな(汗)
ピアノの試験も終わって、ちょっと時間にゆとりができてきました。
残るは声楽の試験だけ。
本来は、もう授業は終わってて試験期間やねんけど・・・はしかのせいで、来週まで授業があります。
のに、何かピアノ練習室の貸し出し時間が5時までになってるっていう・・・。
いつもは7時までなんですけどね。
ってことで、いつもみたく7時まで残れないので、今日は彼と二人で駅まで歩いて帰りました。
彼が声楽の伴奏しに行ってたので、その間は図書館でCD聴いたりして。
んー6時過ぎくらいに学校を出たかな。
バスで10分ちょいってくらいの道のりを、無駄に遠回りとかもしてたので1時間半以上かかったか?(笑)
けっこうな田舎なので、自然に囲まれた道を二人でてくてく歩いてました。
川にいる鳥とかを観察したりして(笑)
私が歩くの遅いので、余計に時間がかかったかも・・・。
うん、たわいもない話とかしつつ、まったり歩いて帰りました。
最近、そんなにまったりできてなかったなぁと。
・・・ってこともないけど(笑)
ピアノの試験が終わった後とか、だいぶまったりしてたけど。
なんだかんだで毎日一緒に帰ったりしてるしな。
でもほら、学校ではちょっぴり人目を気にしてるし(笑)
外やと、誰かに見られてないかなーとか、そんなに考えなくて良いっていうか。
・・・って一応通学路になるし、バス通るから見られる事もあるやろうけど(笑)
まぁいいねん、一緒にいたかってん。
夕方やし、まわり田んぼやし、けっこう涼しかったです。
・・・蚊はいっぱいやったけどね(笑)
空がキレイ~とか、雲がおもしろい~とか、あの星は金星~とか。
楽しかった。
あ、昨日寝ててメール返せなかったからって、お茶オゴってくれました(笑)
やってみましたよー。
やりたい方はコチラから→辛口性格診断
で、私の結果はこんなん。
まじめな良い子タイプ
あなたはもろ「いい人」! 「まじめな良い子」タイプです。
もしかして、このエゴグラムの質問も1問1問真剣に考えてすごく時間かかりませんでしたか?
あなたは、人から何かを頼まれると「いや」とは言えずに自分を犠牲にして人に尽くすお人よしです。
陰日なたなく、人の批判や悪口などをいうこともありません。
人よりも楽をしてもけようなどは言語道断。コツコツと地道な努力家といえますね。
親という立場ならば、みな口を揃えて、あなたのような子供が欲しいと思うことでしょう。
ひとつ、欠点をあげるならば、周囲に流されがちで的確な状況判断が弱いことです。
周りに気を使いすぎて疲れていませんか?今一番大切なことは何か、優先順位をつける努力が必要です。
一度にたくさんの悩みを抱えてどれもこれもどーしよう!!なんて状況になったらうまく気分転換しないと、抑うつや心気症などになりやすい危険性を持っています。
神経的にまいってくると胃腸にでてしまうのもこのタイプの傾向としてみられます。
ここまで読んで、えー、私は違う!「まじめな良い子」じゃないと思ったらもう一度正直にエゴグラムの質問に答えてみてくださいね。
2回やって同じだったら、多分自己認識を変え、自分が「まじめな良い子」であることを認めましょう!
うーん、あたってるかも(笑)
他にも色々分析が出ますよ。
一度お試しあれ☆
ホンマもう「ちーん」って感じ。
また止まったよーもう。
黒鍵ほどではなかった・・・こともないか。
一楽章もちょっと事故ったしなぁ。
もうピアノダメかも、どうしよう(笑)
先生二人やったからなぁ・・・アカンやろうなぁ。
ってかあそこのピアノ弾きにくい。
もこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこ・・・・・・・・。
私の曲にはかなり不向きなピアノやったと思われます。
・・・うん。
まぁもう終わったのでね。
あさって結果見るのが怖いです。
「落ちるかも~」って軽く言ってますけど、けっこうシャレになりません。
門下追放の危機です(笑)
あぁ神様!助けて!!
梅田・・・やっぱ迷うなぁ(笑)
早めに待ち合わせしといて正解やったね☆
で、30分前くらいに会場に着いて。
もう私の勉強のしてなさはスゴイんやけど(笑)
まぁアカンかってもいいやぁと思って受けに行きましたから。
で、まず一般常識。
・・・もっと難しい問題がいっぱい出るのかと思いきや、意外と・・ってかけっこう簡単でした。
いやー風邪くらい読めるやん??(笑)
久々に分数の割り算とかしたし(笑)
で、次は聴音。
私の得意分野やったので、けっこう余裕☆
4回生になってから一回も聴音やってないけど、私の耳は鈍ってなかった♪
んでもって楽典。
・・・コレが一番難しかったよ・・・。
しょっぱなから「・・・こんな曲知らん」ってなった(笑)
んー和音とか音程とかはできたけど。
で、終わってから皆でお昼ご飯☆
いつぶりやろう、ポムの樹。
オムライスおいしいよねぇ♪
で、まったりお喋りしてから、ゲーセンでプリクラとかその他色々。
太鼓の達人で、マリオの曲があったんやけど、有名なあの曲だけかと思いきや、途中で地下の曲になったり、スターとった時の曲になったり、残り時間少なくなった時の曲になったり。
おもしろかったぁ(笑)
んでもって、ディズニーストアとスヌーピーのショップに行って、カフェでまったりして、ちょっと服も見て帰宅。
・・・。もう何がメインやったかわからんわ(笑)
明日もピアノ。
頑張ろう。
もう何でもいいから終わって・・・(汗)
・・・。
・・・・・。
撃沈(笑)
黒鍵には何か呪いでもかかってんじゃないかしら(笑)
しょっぱなから止まりました。
えぇ止まりました、何か文句でも??(ぇ)
やー・・派手に間違ったことはあるけど、止まったのは初めてですね。
ここ数日、調子良いモードやったんで悔しい。
これなら入試の時のほうが上手かったよ?
そんな感じで黒鍵弾いてた記憶がないです。
気がついたら終わってました。
こりゃもう落ちたな、うんうん。
周りのみなさんは上手かったからね、私のダメダメ具合が余計に目立つよね(笑)
・・・・やばい先生に殺される・・・。
幸い、黒鍵で開き直ったのでバッハはうまく弾けました。
・・・トリルのせいで一箇所しくったけど、まぁ黒鍵に比べたらね(笑)
あぁ・・・さようなら3級。
そしておかえり4級(笑)
昨日の夜11時からやってたんですけど。
いつもはバイトあるから見られへんけど、昨日は休みやったので見れました。
・・・というか偶然そのチャンネルつけてただけやけど(笑)
原作のマンガ読んでみたいなぁ。
にしてもアレ、かなり激しいいじめよね。
女の子って怖いなぁ・・・(ぇ)
ってか授業中のみんなの態度見たら、先生も気付くやろ(笑)
まぁドラマやからな、そこで気付いたらアカンねんやろうな。
・・・ってドラマを真剣に見すぎやわ(笑)
見ててちょっと泣いたし(笑)
その前にやってた「時をかける少女」がさ、めっちゃ良い話やったから感動で泣いてたのもあるけど。
・・・千秋って名前が出てくる度に反応してましたけど(笑)
ほらーやっぱ千秋=のだめ やんかぁ。
女の子のいじめって陰険やからさぁ、ムカつくよね。
・・・いや、男の子でもやるな。
チョーク投げられたり、すれ違いざまに悪口いわれたりしたっけなぁ・・・そういえば。
まぁ、あまりにもやる事ちっさいなぁと思ってしまったので、放置してたけど。
中学生のくせに、妙に大人びてたというか。
こいつらガキやなぁ・・・って思ってたからね。
やれるもんなら、もっと派手にやってみろ!ってくらい強気やった(笑)
やるなら正々堂々とかかってこいよ!と思う。
いっそ殴りあいでもしてしまえ!と思う・・・うん。
・・・一回お腹殴られた事もあるけど(汗)
・・・。
何この真剣な話(笑)
もう終わっとこ。
HN:
アリア
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1985/09/10
職業:
フリーター
自己紹介:
初めまして。
のほほんとマイペースにブログで色々やってます。 お友達大募集中!!! 気軽にコメントなど下さい。 |
||
|
||