忍者ブログ
capriccio
カレンダー

01
03
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Twitter


Blog Pet


ブクログ


最新コメント

再開だい!

ミルキィちゃんへ
アリア (08/24)
再開だい!

無題
milky way (08/18)
ハッピーウェディング

ミルキィちゃんへ
アリア (05/09)
ハッピーウェディング

結婚式~
ミルキィ (05/09)
電車の中で

ミルキィちゃんへ
アリア (06/04)
電車の中で

無題
ミルキィ (06/03)

メールフォーム

 初めましての方も、そうでない方も、こんにちは。
 いや、こんばんは?それともおはようございます??

 capriccioにお越しいただき、ありがとうございます。
 音楽やらペットやら漫画やら、色んなネタで日記を書いています。
 日記の他にも、100の質問・小説などがあります。
 他のカテゴリーも、生活に余裕ができたら徐々に増やしていく予定です。
 ・・・・が、今のところ日記メインです(笑)

 管理人は鬱もちなので、病んだ日記もございます。
 ご了承下さいませ。

 このサイトはトップページのみリンクOKです。
 相互リンクも大歓迎☆
 mixi、MySound、Blog Pet、プーペガール、やってます。
 そっちのお友達も大募集中です!!
 どうぞよろしくお願いします。
 ではでは、ごゆっくり。

 なお、このブログの記事は新着順に並んでおります。
 過去の記事は、月アーカイブやカテゴリーも利用してお読みください。


[131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は友達と学外オペラに行ってきました!
今年は「魔笛」でした。

3時からやったから、ちょっと早めに会って一緒にお昼ご飯を食べました!
いい感じに「髪の毛無くなってる!」って反応してくれてよかった(笑)
で、ご飯を食べて、まったりおしゃべりして、ホールに。

・・・思いのほかギリギリな時間に着いたので、ほとんど席が埋まってた(汗)
もうちょっと前の方に座ったら、表情とかも見れたのに。

で。
あ、魔笛がわからん人には、わからん内容の日記になるなぁ(汗)
・・・すいませんねぇ。

魔笛、楽しかった☆
なんか二年前(あ、魔笛とフィガロを交互にやってます)よりはっちゃけてた気がする(笑)
前はあんな笑いのシーンなかったなぁ、たしか。
パパゲーノ面白すぎやし(笑)
メタボリックって・・・明らか今風に台詞アレンジしてるやん(笑)

それから、女王の迫力がすごかった。
特に後半、怒ってるあたりが・・・(笑)
あの子の歌は、こう・・・あ、言葉にできひん(汗)

前も思ったけど、ダーメの衣装がめっちゃ好きです。
あれ一回着てみたい(笑)
・・・魔女やねんけどな、ダーメって。
でももし、歌がうまかったらパパゲーナやりたい(笑)
パパパパパパゲーノ♪
って歌う(笑)

そういや今年は大蛇が出てきませんでした。
一番最初、タミーノが大蛇に襲われるんやけど、今年はでっかい大蛇じゃなくて、人がこう・・・なんていうの?3人ほどで大蛇をイメージした踊り??をしてた。

ってか魔笛って内容が難しい。
見るの2回目で、今回はちゃんとあらすじも読んだけど、やっぱりわからん(笑)
フィガロはなぁ、ひたすら恋愛要素な感じやと思うんやけど、魔笛ってなんか設定が多いっていうか。
でも、タミーノとパミーナが結ばれるとことか、すごく良かった。
キューンってなった(笑)
パパゲーノとパパゲーナとこはね、面白い(笑)


そんな感じでした。
辛口トークはあえて控えとく(笑)

さーそろそろピアノの練習しなきゃ。
明日は合奏参加の日やし。
あ、一体何時に行けばいいんやろ・・(汗)
・・・。
まぁいいや、適当に行こう(ぇ)


あ!
サプリメント飲まないと!!(笑)

拍手

PR
敵わんよ。

その優しさには敵わん。


どんだけ腹立っても。

どんだけイラついても。



その優しさ見せられるとさ。


意地張って強がってたりとか。

勝手に気まずいとか。

さんざん思ってたクセにさ。


一瞬で「まぁいっか」ってなる私。

安心しちゃう私がいるワケよ。


…弱ったなぁ。

たぶん一生、敵わんわ。




黙ってあなたについて行きます。




久々に、安心で泣きそうになりました。

拍手

んじゃあ。

って言いますよね。
んじゃあ。

…なにこれ?(笑)

ほんじゃあまたね
の短縮バージョン?

ってかほんじゃあって。
それじゃあが訛ったん?

ってかじゃあってなに(笑)
じゃあって標準語?

それでは
の変化?

それでは→それじゃあ→そんじゃあ→ほんじゃあ→んじゃあ→んじゃ→じゃ
みたいな?


ほんじゃあって関西弁?
大阪弁?

ってか関西弁ってくくりはどうかと思う。
関西圏でも色々あるやん。
私もなんか色んな人のがうつって変な大阪弁やと思うし。

言葉って不思議。



…とか考えてました。
一人で電車に乗りながら(笑)


どうでもいいこと大好き☆(笑)


あ、それじゃ!は関係なかったなぁ(笑)

拍手

なんか毎日書いてるやん(笑)

えーと、変な時間に睡眠とってしまって寝れません(笑)
そろそろ生活を普通に戻さないと、色々と困るんやけどなぁ。


今日の素晴らしい一言。
「明日死んだらどうすんのよ!」です(笑)
なんかスッキリしたさ。
そうやんなー、そういうことやんな。
やっと自分の考えてることがまとまったよ~。
ま、とうぶん言いませんけど。
今はスルーされるだけ。

これなんか極論やしな(笑)
ってかやっぱ同じこと考えるんやなぁ、同じ世界の住人は。


心配してんの気付けっ!
…あ、でも余計なお世話なんかも。
KYやん!いや~( ̄□ ̄;)

…心配するのが余計なお世話やとしたら、もう終わってるなぁ。

…。
もーめんどくさいなぁ。
いちいち細かいこと気にして、その度に3日くらいかけて自分の気持ち整理して、伝えてもたいがいスルーやからそこまた気にしやんように色々考えて…アカンわエンドレス、もう知らんって投げちゃう…のを拾いにいく(笑)


まぁ、ここでこうやって日記書けるだけマシやわな。
…何のためにニックネーム変えてんのって話やからな。
最初は他の理由やったけど。



この場を借りて言います。
ごめんなさい。
もう聞き飽きたかと思うけど。

あたしかてイヤやねん。
うっとうしく思われるのわかってて、でも行動しちゃう自分がイヤ。


ごめん~~~~~~!
怒らんといてぇ~~~~~~~~~!!
許して~~~~~~~~~~~~~!!!(≧◇≦)


…心配くらいさしてよ!
気にすんなってゆうてよ!
あたしアンタのなんなのさ!

あなたの望みはなんですか?



やっぱりずるいな私。
自分ばっかり吐き出して。
そろそろ本気で黙ろう。


はぁ。





っていうのは昨日の話で。
なんかもう平気になってきたぞ(笑)
今週はもう放置プレイでいくつもり。
私もバタバタしてるしね。

拍手

きょう、交換する?

*このエントリは、ブログペットの「ジョージ」が書きました。

拍手

私、そんなにメール送ってるんかなぁ。
…送ってるんやろなぁ。

喜んでもらいたくてメールしたのに、煩わしいはショックやわ。
まぁ、そんな気分にさせた自分が悪いんやろうけど。
他の言葉ないんかい。
それから、メール返すのめっちゃ億劫になった。

忙しいのわかってるから、返事せんくていいようなメールにしてたつもりやったけど…自己満やったんやな。
そりゃ、内容によっては返事必要な時もあるんやけど。

あぁアホらし。
たかだかメールごときにやられると思わんかった。

まぁ一人でもいいんやけど、いつものことやし。
ただ、一人やから寂しいわけじゃないんやけどなぁ。
っていうか寂しいわけじゃないんかもな。


違う世界の人やもんな、価値観が違うんやな。
今までよくがんばったよ。
…というか、がんばってないと生きてられへんかったからなぁ。


もうメールできひんのか…。
どうせ来ないから送る必要もないか。


…せこいなぁ私。
いっそ殴ってくれればいいのに。

せぇへんわな。
全部、客観的にしか見てくれへんし。

拍手

mixi復活!!

わけあって・・・やめちゃったんですけど。
今さらやけど、もったいなかった。
嬉しかったメッセージとか、励まされたコメントとか、全部消えちゃった。
残念。

でも、あの時はやめるしかなかった。
そのくらい、余裕なかったし。


・・・今もないけど。
でももうやめたから大丈夫。
やーなことは全部、消したし。
記憶から抹消する。

そろそろ潮時かなって思ってた。
しんどいの我慢するのだけはもうやだ。



ってことで!!
・・・っていうのもおかしいけど、またよろしくです☆
横のmixiのリンクから私のページに飛ぶので、マイミクして下さってたかた、よかったらメッセなど下さい☆


そして、昨日のできごと。
中学校の同窓会。
3年のときのメンバーで。

もう何年ぶりかくらいにみんなと会いました。
えーと、最後に同窓会したのが高3やったかな?
ってことは4年ぶりか。
今でも会ってるのって幼馴染みくらいで。
まぁ正直、あのクラスあんまり好きじゃなかったから(笑)

しかし担任の先生も来てて。
大好きやった音楽の先生。
先生の存在だけが私の救いでした。
やーやっぱり好きやわ先生☆
奥さんも子どももいるの知ってるけど。
もはや恋愛感情は消えうせましたけど(笑)
今でも「こういうお兄ちゃんが欲しいわー」って思うのです。

・・・っていうのは置いといて(笑)
みんなで盛り上がっておりました。
久々に会うとテンションあがるんかな、普通に楽しんでました。
昔はこの子とこんなにしゃべったりしてないわーって思ったり。
ってか、女の子と同じくらい男の子もいるって環境が久々(笑)
高校から、ほとんど女の子な環境で生活してますから。
だから、男女関係なくみんなでワイワイしてるのが楽しかった。
そうそう、私こういう雰囲気が好きなのよー☆
男の子の友達ってラクよね。

なんだかんだで夜も更けてきたのでお開きに。
さて帰ろうってとこで、とある男の子に引き止められて。
なんやろ?と思ったら。

・・・告白されました(笑)
そういえば当時、私のこと好きらしいって噂を聞いたことがあったけど、アレ本当やったんやぁ。
と思いつつも「私、彼氏おるから」ってお断りしましたが。
「それでもオレは好きやから」って言われて。

・・・正直、ちょっと気持ち傾いた。
こんなに想ってくれる人っていないかも。
ってか彼氏おるからなぁ・・・。
でもどうしよう・・・。

ぬあ~~~!!











ってとこで目が覚めた。

リアルな夢を見ました(笑)

拍手

プロフィール

HN:
アリア
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1985/09/10
職業:
フリーター
自己紹介:
初めまして。
のほほんとマイペースにブログで色々やってます。
お友達大募集中!!!
気軽にコメントなど下さい。

プーペガール

ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」

ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]